菜南子

The Earth Is Blue as an Orange(原題)の菜南子のレビュー・感想・評価

-
[あらすじの邦訳]
クラスノホリフカは戦争に引き裂かれた東ウクライナの前線に位置する街である。
詩人で映画監督のIryna Tsilykが初めてTrofymchuk-Gladky 一家の家を訪れた時、彼女は驚いた。なぜなら外の世界が爆弾と混沌により引き裂かれている中、シングルマザーのアナと彼女の4人の子供たちは家庭が安全な場所であり続けるよう、精一杯の生活と明るさで務めているからだった。
家族はみんな映画に情熱を持っているので、戦時中の彼らの生活に基づいた映画を撮り始める。
映画を作り始めるにつれ、この災害時にどんな影響をこの映画が持ちうるだろうかということ、そしてどうやって戦争をレンズを通して映そうかという疑問が湧いてくる。
アナと子供達にとって、トラウマを芸術に落とし込むことは人間らしくい続ける究極の方法だった。
”地球はオレンジのように青い”は文字通り家族の想像力というレンズを通したロシアウクライナ戦争の素晴らしいドキュメンタリーというだけでなく、破壊に直面したときの芸術の力と美しさを前向きに立証した。
菜南子

菜南子