ミナリに投稿された感想・評価 - 647ページ目

『ミナリ』に投稿された感想・評価

む

むの感想・評価

4.5
アメリカンドリームの現実を知っていくなかで、大切なものは何なのかを見つけていく家族の姿がとてもよかったです
lololo

lololoの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

誰の気持ちもよくわからない、お互いのことを大事にしたいのにうまくいかない家庭の居心地の悪さが、やけにリアルな映画だった。ずっと意志の疎通が出来ない感じというか、うまく言い表せない居心地の悪さ。それは…

>>続きを読む

「移民一家がアメリカンドリームを掴む」
日本公開前に視聴
ミナリ→韓国語でセリの意
たとえ細く小さくても
場所によっては強くたくましく育つセリ

アメリカの映画なのにセリフの大半が
韓国語という理由…

>>続きを読む

グラスゴー映画祭にて。

これプランB製作なんだね。

リー・アイザック・チョン監督の子供時代からインスピレーションを得た話とのこと。

アーカンソーの田舎に越してきたジェイコブ一家、他の移民たちに…

>>続きを読む
誰もが家族を想っていたのは間違いないのに、こうもすれ違うか、それが人生

このレビューはネタバレを含みます

【Filmarks 試写会で鑑賞】
 じんわりと、ほんわかと胸に残る映画だった。
 Davidが本当に愛らしくて可愛い。賢いけどおバカな男子って、なんであんなに可愛いんでしょうね。6歳くらいの設定で…

>>続きを読む
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

A24とブラッド・ピットのPLAN Bの強力タッグによる注目作。
アメリカにやって来た韓国の移民家族の物語。

アーカンソー州の高原に妻と二人の子供を連れてやってきたジェイコブ。
50エーカーの広大…

>>続きを読む
Takashi

Takashiの感想・評価

3.0
誠実な人々が、人生という重い荷物を背負いながら前進する。辛苦を飲み込み静謐な運命を受け入れる。もう少し抗ったり、憎んだり、皮肉ったり、そんな様子も見てみたいと思ったけれど、そういう物語ではないみたい。
ミナリとは春の七草の「セリ」。
アカデミー賞有力にしては物足りない、さざ波の様な作品。
モカ

モカの感想・評価

4.0

アーカンソーの大地を切り開き、夢を追って生きようとする韓国系移民家族の姿を描く。
最近の話題作だと'Nomadland'と'First Cow'の中間に位置するような作品。

アメリカへ移住した両親…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事