CODE8/コード・エイトに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『CODE8/コード・エイト』に投稿された感想・評価

ナーナ

ナーナの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ネトフリでおすすめに出てきたので。サクっと見。パート2も見ますか。

可もなく不可もなくって感じ。
能力者が迫害される世界。
この世界の能力者は意外と大人しいけど、
多分能力者が本気出したら大変な事になるぞ…と思った。
で、X-MENみたいに能力者vs能力者みたいな事…

>>続きを読む
武庫川

武庫川の感想・評価

3.5

超能力を扱うにしては社会派寄りな描き方で派手さもあまりなく、ザ・ボーイズの対極にも思える。超能力は要所要所で活躍しつつも、戦闘シーンも泥臭いので、普通のクライムサスペンスを観ている気分。しっかりした…

>>続きを読む

超能力者から作られるドラッグが社会問題化しており超能力者への風当たりがキツい世界。貧困に喘ぐも最強クラスの超能力を持つ主人公は母の治療費を稼ぐため犯罪組織に加入する、というあらすじの社会派SF。

>>続きを読む

【お母さんは息子が誰かを傷付けてまで、自分を救って欲しいと思ってるのかな?】

〝Are you power enabled?
□YES □NO〟
〝あなたは特殊な能力がありますか…

>>続きを読む
超能力者なだけにコナーが若干ユリ・ゲラーに似ているところに好感持てました☺️

ありがとうございました😊
隼人

隼人の感想・評価

3.4

ロボットの導入によって非能力者が能力者を抑圧する社会。その設定にしては、あまりにロボットや警察が能力者に対して無力すぎる。これじゃ、能力者が徒党組んで政府に刃向かったら絶対敵わないんじゃ…っていうか…

>>続きを読む
bvi

bviの感想・評価

3.0
漸くの鑑賞✨️
サン・カン出てるの知らなくて、観れて至福(ᐥᐜᐥ)
ガーディアンのヴィジュアルが好き💮
終わり方にビックリしたものの、2があるのね😅
1754番👌
penguin

penguinの感想・評価

3.0
能力者が迫害されている珍しい設定。
能力者にデモ起こされならすぐ世界変わりそう。

主人公はどっちつかずでピシッとしなさい!

パートⅡはみるか迷う。
アングラ超能力映画。なのだが社会情勢、人間ドラマに重きを置いたストーリー。バリバリの超能力バトルではないんだけど、超能力犯罪者に対応する警察側の機械がかっこいい。カナダ版ヒロアカ風味。

あなたにおすすめの記事