シェローLowさんの映画レビュー・感想・評価

シェローLow

シェローLow

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.1

だんだんと不安、不穏、不協和音な感じが大きくなってくる映画でした。明らかな異質に慣れた日常の反面恐ろしいことが起きている面白いストーリー。キャラの声も最初からハマってたし、アニメーションすごく良かった>>続きを読む

人生って、素晴らしい/Viva La Vida(2024年製作の映画)

4.2

思った以上の人情映画。慮るシーンもあるけど、気持ちをちゃんと言葉にして伝えるストーリーでした。素直に泣けます。病気や家族やお金の事。すごく政治的ではなく、等身大で描かれていて素敵な映画でした。

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

新しい映画の領域を観た。聴覚に見せてくる映画。見せないけれど聞かせてくる。見えないけど聞こえてくる。それが日常である生活の異常をしっかりと映画にしてた。流れてくる音を音楽というのかはわからないが、すご>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.8

メリハリのきいた音映画。1つ1つの場面がすごく丁寧だなって思った。しっかりと主人公を軸にしたストーリーになっていた。ほんとに場面場面の音がきちんと聞こえてきてよかった。

ミッシング(2024年製作の映画)

4.3

どうしてこんな世の中になってしまったんだろう。。って言葉が印象的な愁い映画。流石としか言えない素晴らしい構成でした。完璧なキャスティングと役者さんの演技力。監督さんの色がバリバリでた良い映画でした。

アダージョ(2023年製作の映画)

3.7

イタリア版「最後まで行く」。始まりは何がなんだかわからないままストーリーが進んでいくけど、徐々に分かっていく流れ。かなり暗い雰囲気だけれど任侠風味があり面白かった。ちなみにカラビニエリの意味だけは調べ>>続きを読む

CODE8/コード・エイト(2019年製作の映画)

3.6

アングラ超能力映画。なのだが社会情勢、人間ドラマに重きを置いたストーリー。バリバリの超能力バトルではないんだけど、超能力犯罪者に対応する警察側の機械がかっこいい。カナダ版ヒロアカ風味。

花腐し(2023年製作の映画)

4.2

強烈な腐臭映画。濃かったー。。。1人の女性を軸に桜花爛漫から腐っていくストーリーでした。かなりピンク色が強いんですが映画として、とても面白かった。

変な家(2024年製作の映画)

3.4

ミステリー強めの映画でした。酷評されるまでもないかなって感じました。驚かせ方怖がらせ方は、もう少しの感じがしたけれどストーリーに理由をちゃんとつけれてた。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.2

見事にシティハンターになってた!ストーリーはこの手の王道で賛否両論になると思う。アクション、ギャグ、は普通に映画として面白かった!!

辰巳(2023年製作の映画)

4.2

まっすぐ突き刺さる映画。バイオレンスが下地にあるから見る人は選ぶかも知れないけどめちゃくちゃ面白かった!!心情と掟の間で揺れる辰巳の演技がえげつないくらい凄かったし、なにより葵の役も素晴らしかった!

毒娘(2024年製作の映画)

3.9

現代の正しい「毒」映画。ほんとザ日本映画て感じの雰囲気だったけど、ストーリーと役者さんの演技が素晴らしかった。良くも悪くも毒に対する感覚や意味が分かってしまう。汚らしくない感じで表現してあるのが良かっ>>続きを読む

旅の先に(2024年製作の映画)

3.8

愛と友情の物語である映画。序盤からグッとくる展開で日本映画じゃこうはならない展開だろうなと思いました。ただ起承転結の「転」が以外すぎた。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.2

群像劇映画。なんでこの人たちが出てくるんだろうという伏線の回収あり、適度なアクションあり。素晴らしいバランスのコナン映画でした。素直に面白かった!

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.9

非人道的映画。静かに蝕んでいく闇ストーリーでした。前半ガーっと盛り上がっていき、ダークサイドに落ちていく。悪いと分かっていながら進んでいく歯止めの効かない怖さが心に残ります。

ファーザー・スチュー 闘い続けた男(2022年製作の映画)

4.0

家族、信仰、病気。一人の男の人生の映画。ちょっとだけ破天荒な男が信仰に生きるストーリー。困難ばかりな人生でも一生懸命に生きようとする姿に感動した。

ストリートダンサー(2020年製作の映画)

4.0

超供給ダンス映画。これでもか!ってくらい踊る踊る。しかもめちゃくちゃレベルが高いし観てて面白い。インド、パキスタンの問題も取り入れていて、ただのダンス映画ではない。が、それでもダンスの熱量エグい!!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.4

トーマス映画。トーマスは人生のメタファーである!中身は面白いんだけど、日本のディテールがキツイ。。アクションとコメディのバランスが素晴らしかった!

警官の血(2022年製作の映画)

3.4

しっかりしたクライムサスペンスでした。日本のようなドンパチありきのストーリーではなく、人間模様と人の裏表を描いてる映画でした。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

ハイテンポな展開と最初から違和感を感じさせてくる映画でした。キッドの雰囲気が違和感をしっかり演出しており面白かった。

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.5

しっかりと音楽が作り込まれてる映画でした。音楽の迫力が素晴らしかった!ちょっといつものドラえもん映画と比べたらわちゃわちゃ感が少なかったかなって思った。

安らかに眠れ(2024年製作の映画)

3.8

無駄のない綺麗なストーリーでした。ほんとに一人の男の物語って感じの進行。借金で首がまわらなくなってしまったのは自業自得ではあるけれど、悲壮的に人生を終えていく悲しさは伝わってきた。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

急に距離を詰められるというか、他人事では無く感じさせてくる映画でした。物語前半は自由な研究者って感じの人間ドラマだったけど、後半広島長崎の名前以降リアル感が、まざまざと感じられるストーリーでした。

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

3.8

社会風刺風味エンターテインメント。真面目に見ずただただ映画を楽しめた。オシャレな音楽と派手な銃殺!面白い映画でした。

FLY!/フライ!(2023年製作の映画)

4.0

ハイテンポ渡り鳥コメディ映画。イルミネーションの作品らしく軽快なテンポのストーリーとわかりやすい鳥たちの掛け合いが楽しくみれる!面白かった。

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

情熱的に燃えて、燃え尽きる映画。現場のチーム以外は敵だらけの少年マンガのようなワクワクする展開。プライドとの葛藤。ヒューマンドラマも面白かったけど車の迫力が素晴らしかった!

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

4.5

MGS5を彷彿とさせる映画!!めちゃくちゃ面白い。アクション映画の起承転結。最強の主人公が突き進んでいくだけでなく、紆余曲折ありのストーリー。
後半からのストーリーとマッツ・ミケルセンがカッコよすぎる
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.3

超スケール映画。広大な砂漠の感覚、物々しい武器や兵器!ワクワクするようなシーンの連続でした。人間模様もしっかりストーリーに組み込まれ、とても面白かった!

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

純粋たるサイコ映画。阿部サダヲが素晴らしい。心の底からサイコパスを演じている。目を覆いたくなるシーンもおおいが、面白い映画でした。

劇場版 アーヤと魔女(2020年製作の映画)

2.9

ロックと魔法の映画でした。が、かなり話のテンポが悪い。面白いキャラクター達が出てきて素敵ではありました。

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.1

ただただ壮絶である映画。生きなければならない、生かさなくてはならない。過酷な環境の中で追い込まれた精神で決断し続けなきゃならない辛さがヒシヒシと映像化されてた。

正欲(2023年製作の映画)

4.0

矛盾だらけの世界で普通って物差しに苦しむ映画でした。きっと理解しあえることはできないとおもう。でも理解してもらわなくていい、踏み込んでこなくていい。あなたはあなたの世界で。って感じました。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

長く愛されるというのは普遍的な事である。日々の暮らしに多少の波風がおきながらもゆっくりと日々を過ごしていく映画でした。
見終わったあとも穏やかなきもちになれる映画でした。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.5

1読者として、ジャンプファンとしてこれは最高だった。ストーリーを知っていてもグッとくるしウルっとくる。熱量がえげつないほど伝わってくる!これこそ週刊少年ジャンプだ!!

パレード(2024年製作の映画)

4.2

ロスタイムの奇跡が詰まった映画。美談ばかりかもしれないけれど、こんな世界なら美談だけでもいいんじやないかな。
野田洋次郎の挿入曲、挿入歌がめちゃめちゃ響いた。

>|