星の子の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『星の子』に投稿された感想・評価

仮

仮の感想・評価

3.4

https://note.com/kakkokari_note/n/n978e1f334aac

冒頭からかなりローテンポに、丁寧に主人公の生活を描写していく。宗教の雰囲気はうっすら漂いつつも、それ…

>>続きを読む
かおり

かおりの感想・評価

3.1
子どもの立場って複雑…主人公の良いところが芦田愛菜ちゃんの聡明さとちょっと被ってキャスティングがとてもよい
らめん

らめんの感想・評価

3.3
全てにおいてむずがゆいーーーでもこれが宗教2世人生そのものなんだろうな、
犬

犬の感想・評価

4.0
宗教ズブズブの家の子って分かっていてもちひろと仲良くなって、宗教への疑念やちひろの気持ちを問いながらも寄り添ってくれるなべちゃん人格者すぎる
た

たの感想・評価

4.2
宗教関連の話。
2世の在り方が描かれている。
最後のシーンの先をどうとらえるかが人によって違くて面白い
四木

四木の感想・評価

2.6

うーん……。ここで終わってしまうのですねえ……。
流れ星を見せるのではなくて演技だけでもたせるにはなかなかの時間でした。

周りはもやもやしているけれど本人たちは問題なく過ごしているのですから、これ…

>>続きを読む
どう感じるのが正解なんだろう、そんなのないけど、なんか虚しかった

原作も面白かったし、映画も良いな〜!学校の先生とのアレコレは実写化でより居た堪れない気持ちになった。居た堪れないけど、それでもちひろにとって家族は当たり前に大事なのね。流れ星を見るタイミングがずれる…

>>続きを読む
emi

emiの感想・評価

2.8

正解が分からなすぎる人生。
流れ星が見えるタイミングが違うのはそれぞれ見ている世界が違うから。この映画にあまり共感はできなかったけれど、遠すぎる世界の話でもないと感じた。自分の叔父は宗教に入信した後…

>>続きを読む

私も宗教二世だ。いつか子供を産んで子育てを始めても子供の頃に感じていた閉塞感や生きづらさは覚えていようと思った。また子供に宗教を強要しないようにしたい。原作にあったハルちゃんの彼氏のスピーチが削られ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事