かおりさんの映画レビュー・感想・評価

かおり

かおり

映画(1184)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.8

ブラッドリークーパー超多才。演技も良いし、何よりブラッドリークーパー感が息を潜めてて天才。

伝記物は人物多くて混乱すること多いから、時々Wikipediaを先に読むんだけど、この人は日本語Wikip
>>続きを読む

Love Letter(1995年製作の映画)

3.5

演じ分けお見事〜冬にみればよかった。

18×2を観て鑑賞するに至ったのだけど、好きな映画の中で言及されたりオマージュされた作品を渡り歩くの楽しい。タイムカプセル?感

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.7

なんとなく観てなかったけどいざ観たらとんでもおもしろ映画だった

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.7

どこまで事実ベースか分からないけど無責任な大人すぎ。是枝監督作品見るたびにどこでこんなすごい子役見つけるのって思うけど今回もそう。柳楽君初めての演技でこれは覚醒しすぎだし、是枝監督審美眼どうなってるの>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

3.6

全員設定があるある集大成なのにそれぞれ個性があって本当に居そうな家族ですごい。ブルーライトヨコハマだったとは。YOUがそのままYOUすぎて最高。

関心領域(2023年製作の映画)

3.4

前半は塀の向こうについて想像力が求められる感じだったけど、最近「アウシュビッツのタトゥー係」読んでてタイミングよかった、相当情報が補完された。こうも普通の人間としての悩みや仕事のストレスを抱えてた様子>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.1

子どもの立場って複雑…主人公の良いところが芦田愛菜ちゃんの聡明さとちょっと被ってキャスティングがとてもよい

Winny(2023年製作の映画)

3.6

金子さんもノーベルもオッペンハイマーも、パイオニア天才と世の中とは視座が違ってこういうのは一生解決しない問題なのかな。功績の大きな人。そして人生って読めなすぎる。

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.8

大変面白かったけど、イ・ソンギュンさんの実際の事件を思い出して何とも複雑な気持ちになった。

この映画の感想ではないけど、リメイク作品ってどうやって選ぶんだろう。日本側のも見てみたくなった。

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.1

きらきらすぎて瀕死覚悟で挑んだら初め全然しっくりこなくて自分が年取りすぎた?って思い始めて、でも半分のシーンは大人時代だしなんでこんなハマらない?なんでこんな世の中で高評価???理由は??ってなってた>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.3

A bit too long for me… the last battle was great tho. And nice timing to close the series.

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

私の頭が弱すぎて最初よく分かんなかったけど後々とてもいい感じだった。坂口健太郎いい仕事していた

シカゴ(2002年製作の映画)

3.5

ちょっと前に来日ブロードウェイに行ったので復習で観たけど、あの舞台からこの鮮やかさは掴めなかったし、何回も観ればこんなふうに行間を読めるようになるとも思えないし、自分に観劇才能がないのではと思わされた>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

2.9

がっつりミステリーだと信じてみてしまったがために何これって思ってたら2時間終わった。違う期待と共に鑑賞したら違う評価ができたかも。と思うと、ティザーがミスリーディングすぎる。カットが綺麗だと感じるシー>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

2.4

原作あるの…?ない場合どういった作品…?エリカ様美しかった

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

前評判ほどではなかったけど、キャストがとにかく豪華でNetflixジャパンはこの作品で何を達成したかったんだろう

8番目の男(2018年製作の映画)

3.8

特定の事件についてコメントはしづらいけど、実際にこうだろうああだろうという推定で杜撰な捜査と判決がたくさんされているんだろうなと思わせる。陪審員には流れてくる案件を捌くという感覚はないだろうから今まで>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.8

Embodying that the truth is stranger than fiction. Big applause for the great actors

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.4

配役が良いという1と同じ感想。原作知らないからかもだけどエンディングがガガなのはなぜ。

ハンナ・モンタナ/ザ・コンサート 3D(2008年製作の映画)

4.0

Suddenly came up with the idea of watching this once again and so overwhelmed. She was already a sta>>続きを読む

SUGA | Agust D TOUR ‘D-DAY’ THE MOVIE(2024年製作の映画)

5.0

決してBTS熱が冷めてたわけではないけど、一時期のような狂ったハマり方はしなくなってた今観て再歓喜、、、去年のぴあアリーナ行けたのラッキーすぎる。久しぶりに2025年楽しみになった。

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

3.5

昔何回も観てるはずだけどほぼ何も覚えてなかった笑。おもしろかった!アクション!

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.1

大人になる前に自分を大事にしてくれる人と会うのがどれだけ大切でありがたいことか。人生は色々と不公平。一果ちゃんのバレエの手がきれい。話自体は評判聞いて期待しすぎたかもしれない。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.5

必ず最後大勝利するの分かってるから楽しくみてられて相変わらず大好きなシリーズ

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

4.3

これがデビュー作とは。今のノーランの片鱗どころか本流感すらあるけど、でも今に比べると観客にちゃんと理解させてくれる範疇で着地してくれて逆にありがたかったしおもしろかった。

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.3

こちら側のコンディションのせいか、part oneが良過ぎて期待しすぎたせいかわからないけど中弛みがすごかった…3時間というより体感4時間。Despite the above, when Paul a>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.8

単語だけ知ってるけど中身全く知らない作品の消化回の続き。原作好きな人からしたらどうなのか分からないけどおもしろかった!名優ばっかり。うっすい知識で知ってたザワザワってカイジの脳内だけで出てくると思って>>続きを読む

ビー・バップ・ハイスクール(1985年製作の映画)

2.5

単語だけ知ってるけど中身全く知らない作品の消化回。サッカーのところとかあほらしすぎて笑えてすらきたけど作られた時代も違うから一概に今の感想を作品の評価に結びつけていいのか謎。