ロスト・プリンスの作品情報・感想・評価

ロスト・プリンス2020年製作の映画)

Le prince oublié/The Lost Prince

上映日:2022年11月11日

製作国:

上映時間:90分

3.4

あらすじ

『ロスト・プリンス』に投稿された感想・評価

葉月

葉月の感想・評価

-

“今いるところが現在で、向いている前方が未来で、後ろが過去。向き合えばお互いがお互いの未来”の話が、可愛くて面白くて記憶に残ってる。前に向かって走っていくカットはめちゃくちゃ眩しかった。

シングル…

>>続きを読む

キノフェスにて、キノシネマで11/11から1週間限定での公開。
私の映画館通いのきっかけになった「アーティスト」の監督ミシェル・アザナヴィシウス作品ということでチェックしていた作品。
事前情報は「ジ…

>>続きを読む

シンプルでとても良い…好き!

仲良し父子の現実世界と、毎晩父が話してくれる架空のお話を演じている人達が暮らす世界の2つが描かれているのが、どう展開するのかわからずワクワクした!

娘の成長と共に父…

>>続きを読む
じゅ

じゅの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

子の成長のこういう描き方は初めてみた。
忘却の地なあ。俺の忘却の地には誰がいて何があるだろう。


ソフィアやパパが暮らす世界ともう一つ、パパの物語の世界観で形造られた世界。そこにはパパの顔をした王…

>>続きを読む

シングルファザーのジビが娘のソフィアに毎晩枕元で聞かせてきた物語の主人公 "王子" の小さな冒険を通じて、父娘関係の変化・父親の子離れを描く。言うなればマイルドな『落下の王国』といったところか。

>>続きを読む

毎晩娘に自分が主人公のおとぎ話を聞かせていたシングルファザーが10代にさしかかった娘の変化を受け入れていく話。
父と娘の成長を想像の世界と並行しファンタジックに描いてる。

「アーティスト」から見て…

>>続きを読む

ベレニスベジョ、どっかで見たことあると思ったらアーティストの女の人のだった。
お父さんと娘の話にちょっぴりファンタジーというか創作で娘に語ってたお話の人物たちに自我があって、その世界の話と並行して進…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事