ゆめちん

バビロンのゆめちんのレビュー・感想・評価

バビロン(2021年製作の映画)
4.0
バビロン
 
デイミアン・チャゼル監督最新作。マーゴット・ロビーやブラッド・ピットなど豪華俳優陣がキャストされ、公開前から楽しみに。
 
1920年代のハリウッド。スターを夢見る女優のネリーと映画製作を目指す青年マニーは、大スターのジャックが開いたパーティで出会い親しくなる。その後、ネリーはスターへの階段を駆け上がり、マニーもジャックの助手となり映画の世界に足を踏み入れる。
 
オープニングの狂騒シーンを観ただけで、デイミアン・チャゼル監督の本作への "強い覚悟" が伺える。その雰囲気をすんなり受け入れられるか否かで、本作の好みが分かれそう。
 
映画界で生きる人たちが、サイレント映画からトーキーへの変化に翻弄されていく栄枯盛衰の物語であり、当時の映画界に漂う雰囲気を味わうのがメイン。とにかく下世話で悪趣味な映像が続くも、迫力のある音楽やファッションの豪華さなどが上回り、結局最後までスクリーンに釘付けになる。
 
特に、初期のトーキーならではの苦労が興味深く、時代の変化に対応できずに淘汰されていく人たちの哀しさも印象的。トビー・マグワイアの登場シーンは、まるでタランティーノ監督の作品を観ているような感覚に。
 
マーゴット・ロビーは今作のような弾けた役柄の方がやはり持ち味を十分に発揮すると確信。抜群の安定感でエネルギー溢れるネリーを魅力たっぷりに演じ切る。

188分という長さが必要だったかは正直疑問だけど、劇場で観てこそ意味のある映画であるのは間違いない。
ゆめちん

ゆめちん