心をつむいでに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『心をつむいで』に投稿された感想・評価

Megumi

Megumiの感想・評価

-

めっっっっちゃくちゃよかった!!!!!!!
男性社会で浮かないようにするために振る舞いとか言葉遣いを男性ぽくするの、国を超えて女の処世術だったんだね、泣けてくる。わかりすぎたよ
そこで終わらないのが…

>>続きを読む
なにぬ

なにぬの感想・評価

3.1

初めのおんなじような人たちがいるよりも、最後のいろんな人たちがいる方がいいなって思えた。

何より明るい。カラフル。

染められそうになった毛糸と自分らしくいれた毛糸。

なるほど、多様性


いろ…

>>続きを読む
個性溢れた人をカラフルな毛玉に表現するのおもしろい
わたしはうんこ色みたいな毛玉にならないよう頑張ろう…
ななし

ななしの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

字幕で
毛玉って何だろうって感じだったけど、女性のことか

新しく職場にやってきたが馴染めず辞めようか悩んだパール。メンズライクになる事で周りとうまくやるが、新しくきた毛玉が悲しんでいる姿を見て自分…

>>続きを読む
にひみ

にひみの感想・評価

3.4
強引な説教映画。
作品としては何も面白くないが、学ぶことはそれなりにある。(別に常識だと思うが...。)
しかし上にも書いた通り強引すぎる。説教するのは別に良いが、もっと作品らしくしてほしい。
史

史の感想・評価

-
はああああ!おもろ
リアルをこんなにデフォルメできるのピクサーならではよなぁ
me

meの感想・評価

3.5
多様性っていう割に個性を認めない風潮あるよね。
まっっっ個性ないんでなんでもいいんですけどねっっっっ
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

3.3
全員同じ髪型、同じスーツで皆に合わせることを重視する気色悪い会社。
最近の説教臭いピクサーを象徴する1作で、個性を大切にしようというメッセージが嫌という程伝わる。
ギャ

ギャの感想・評価

3.7
ピンクの毛糸玉が先を行ってくれたから今の私たちがいるのよねー
inside

insideの感想・評価

3.4

まさか今の社会に言える話だとは…
多様性、個性、協調性
ほんまに大切なこと泣
人間通しでうまくいかないのに…シクシク

私だったら皆んなに合わせて個性無くしたり
逆にどんな形の人も受け入れて平等に接…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事