china

水曜日が消えたのchinaのレビュー・感想・評価

水曜日が消えた(2020年製作の映画)
3.9
7人の人格があり、曜日ごとに入れ替わるという設定に惹かれて視聴。

月曜日はガサツで誰かを家に連れ込んでは部屋を散らかしていく。それを朝片付けるのが、主に主軸となる火曜日の役目。毎日家の雑用をするのは火曜日だし、毎日図書館は休館日。だけどある日突然目を覚ますと部屋が綺麗。街中の雰囲気もいつもと違う。その日は水曜日だった。

何が起こっているのか、どういう状況なのか、全く予想がつかず、早くこの先が知りたいという気持ちになりました。
度々事故の回想シーンが入る度に映るサイドミラー。最初は意味が分からなかったけど、なるほどそういう事か!!!登場人物も少ないし、これまでには無い不思議な感覚でとても新鮮で面白かったです。
中村倫也の演じ分けが凄い。まさにカメレオン俳優。私は火曜日のオドオドした感じが好きかな。
邦画って基本見ないけど、中村倫也の演技上手だし、ストーリーも良かったのでかなり満足してます!
china

china