もちの作品情報・感想・評価・動画配信

『もち』に投稿された感想・評価

キノシネマ立川。田舎の女の子映画、明の代表が「天然コケッコー」なら暗の極北は「萌の朱雀」。7割方後者寄りだが最後の一声で反転▼作り話臭がほとんどしないところが作り話。例えば、この辺りはイオンまで20…

>>続きを読む
masaya

masayaの感想・評価

-

大切なことを忘れない為に、語り継ぐ。おばあちゃんの優しさも、仲間との思い出も、村を守ってきた祈りも。岩手一関市に息づく豊かな伝統文化を背景に、廃校間近の中学校に通う少女の目を通して描く、現在の北国の…

>>続きを読む

お正月なので『もち』を鑑賞。
思っていた以上に記録の要素強くて、あまりとやかくレビューとか述べない方がいいのかなと感じてしまった。
どこまでドキュメンタリでどこまで演出なのか境目が全然分からなくて、…

>>続きを読む
主人公とおじいちゃんの会話シーンと彼らの演技はなんとも言えない良さがあった。
儚い物語や、あぁゝ
千

千の感想・評価

4.5
隠れて口紅を塗るシーン
izm

izmの感想・評価

3.7

ゼミ合宿で一関市に行った時、地元の方達と鑑賞しました。
受け継がれている慣習も、近所の人との関わりかたも、色んなことが自分には新鮮に感じました。知らないはずなのに懐かしい感じでした。ちなみに鑑賞は、…

>>続きを読む
kasai

kasaiの感想・評価

3.9
見たのだいぶ前だけど記録として......
ふらっと入った映画館でやっててなんとなくだったけどかなり感動した記憶がある。また見たい。
kashige

kashigeの感想・評価

-
2022-125

ノンフィクションかフィクションかわからなくなる。演技の自然さとカメラワーク。出演者は全員住民らしい。
>>|

あなたにおすすめの記事