パラサイティック/モーテル・アカシアに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『パラサイティック/モーテル・アカシア』に投稿された感想・評価

闇が人を呑む系のホラー?ホラーと言えるほどホラー演出がない。映像が低予算映画の割にはマシ。

主人公対父親の闇から主人公と密入国希望者、主人公と魔物と互いの闇を食い合うような形式にしつつ、人の善性と…

>>続きを読む
kako

kakoの感想・評価

1.0
木の怪物??モーテルを管理してるおじさんがクリーチャーに餌として人間を差し出してる。何故??終始ねちょねちょしてるだけでよくわからなかった。


【内容】
内容は無い。

意味深な語りを続けるなと思ったら、何も視聴者に説明せず終了。
最初『何だこれ』 最後『何だこれ、、、』

クソ映画観たさで視聴してるので別にいい。だけど面白い物を作る、陳…

>>続きを読む
なんとなくエロい作品かと思ったら特にそういったこともなく…
盛り上がるポイントもないんだけど映像はそれなりに綺麗。
paipoi

paipoiの感想・評価

1.0

2021年/移民集めの加担をさせられていたJC。独房が並ぶ極寒のモーテルでは、連れて来られた移民が1人ずつ、ベッドの中へ引き摺り込まれ何かの餌食となっていた。


テンポが遅く、始まるのを待っていた…

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

1.0
ひとつになろうよ!
ましゃ兄っぽいコピー意外と合ってました。

内容はともかく映像はしっかりしてる。もう東南アジアの作品にすら邦画は勝てないですね。
たけしのお笑いウルトラクイズ粘着罰ゲームが見れます。
ysms

ysmsの感想・評価

1.9

テレビで流れるラジオ体操動画で笑ってしまう

土着妖怪の伝承を映画化したっぽいのでそこについて前情報みたいなのが序盤でもう少し詳しくあればもっと面白く見れたかな。多国籍製作のわりには不親切。
とはい…

>>続きを読む
シンジ

シンジの感想・評価

3.0
前半はテンポも良く期待させるんだけど、後半は失速。
異様なモーテル、親子、移民、ラジオ体操、エンディングテーマ。
移民用の施設で謎の生物とそこを管理する親子のお話

「これが仕事だ、目を背けるな」

このレビューはネタバレを含みます

期待してたスケベなシーンは全くなかった。
クリーチャーなんなの、木なの?
全く分からなかった•••。
クリーチャー産むシーン、うえーってなる。

あなたにおすすめの記事