カセットテープの作品情報・感想・評価

カセットテープ2018年製作の映画)

製作国:

上映時間:23分

3.9

あらすじ

『カセットテープ』に投稿された感想・評価

KUBO

KUBOの感想・評価

3.6

前作『公衆電話』の続編に当たる作品。

手塩にかけて育てた娘が結婚する。前作で寡黙だが愛情溢れる父親を演じた入江崇史が、本作では万感の思いで娘を嫁に出す父親を演じている。この連作は余韻が本当に良い。…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.5
レトロな雰囲気とストーリーがとても良い。

前作のpayphoneが気になる。続編もすごい楽しみ。

監督がユーモアあってフレンドリーで、素晴らしい方✨

松本動監督による2018年製作「公衆電話」の続編である本作では、前作同様に、ごくごく普通で、何処にでもありそうな、父娘の物語が展開するが、未だ不安や閉塞感が漂う今の社会において、逆に本作で描かれたご…

>>続きを読む
Yoshi

Yoshiの感想・評価

5.0

「公衆電話」の続編で、嫁入り前の父娘のやり取りが描かれている。前作は、硬貨を入れてダイヤルする公衆電話に懐かしさを感じたが、今回はラジカセがポイント。実際に経験した世代にとっては、かなりはまる作品。…

>>続きを読む

続編っていいなー。
お父さんによく似た人と一緒になる娘 咲の花嫁姿の美しさよ。。。
お嫁に行っちゃう寂しさと、昔からずっと聞き続けたカセットテープの中身の暖かさ。
方言の会話と咲のぶっきらぼうなしゃ…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.4
説明文にもあるが、ごく普通の父親像をごく普通に描いた娘の結婚の物語。カセットテープで音楽を聴く理由と、吹き込まれた音声に宿る生命を感じる良い懐古趣味。
yuko

yukoの感想・評価

3.6
2019.10.20 札幌プラザ2.5
第14回札幌国際短編映画祭

「公衆電話」の続編。
やはりお父さんがシブくてカッコイイ。
公衆電話も好きですが、カセットテープは私の大好きな映画の一本になってます。
最高です。
ラストに泣いてしまいました。

没入感、とてもよい話

ただ1点・・僕、鉄道好きなんですよ

山形だと、仙山線か奥羽本戦か車両は?とか
余計な事を考えてしまって・・

4回くらい観てますが
4回目で、ようやく先入観無くし
ガガンと…

>>続きを読む
kou

kouの感想・評価

4.2
公衆電話の続編。静かな空気感と、ハートフルな愛が詰まった素晴らしい短編映画だった
#夜空と交差する夜の映画祭2019
>|

あなたにおすすめの記事