Our Friend/アワー・フレンドに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『Our Friend/アワー・フレンド』に投稿された感想・評価

kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.8

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-420
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋ガンで余命宣告を受けた妻、その妻を献身的に介護する夫とその親友、難病モノはとても観る…

>>続きを読む
yota

yotaの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話ベースでないとちょっと無理ってくらい素敵なストーリー。映像もキレイ。

話をやたら前後させる必要性はよくわからなかったけど、デインがとにかく最高。

いままで、何気ない電話や喧嘩の仲裁にたくさん…

>>続きを読む
Ryoma

Ryomaの感想・評価

4.7

だれもが悩みや苦悩を抱えている中で苦しみを分かち合える存在がいることの大切さを謳った作品であり、夫婦愛・家族愛に触れた作品でもあった。そういった軸がぶれず、多くの作品で大きなテーマとして引き合いに出…

>>続きを読む

末期ガンと闘う家族とそれを支える親友の実話。デインが親友家族にあそこまで尽くすのは、仕事や恋愛に真剣になるのが怖いから、居場所のなかった彼に居場所を与えてくれた家族だからってのが中々泣かせる。最終的…

>>続きを読む
よよよ

よよよの感想・評価

4.0

フィクションのオリジナル脚本だと思ってて、観てる途中までひどい脚本だと思ったが、元々実話を元にしたエッセイが原作だった。
この作品、エッセイが存在すること自体がエモいとかいうあまり観たことのない文脈…

>>続きを読む
Amy

Amyの感想・評価

3.8
タイトル通りの話。
でも話が行ったり来たりするのは個人的に得意じゃないのだ。
寝室、リビング、森の川辺、映像がとても美しい。特に、窓の外から覗き込むように部屋の様子をとらえるシーンは印象的だった。親友の存在が、ほころびかけた家族の絆をより固くしていく温かな作品。

「エスクァイア」誌に掲載されたマシュー・ティーグの実体験に基づくエッセーを映画化。末期がんの余命宣告を受けた妻とその夫、そして彼らを支え続けた親友が織り成す愛と友情を描く。監督をドキュメンタリーなど…

>>続きを読む
EDEN

EDENの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

6/2/2022

大人になれば友達との付き合いが減る、的なことをたまに言われるが、生涯自分にとって大切な、かけがえのない友達の存在というものだって全然あり、the firendだった題名は、our…

>>続きを読む

『……』

この映画が合わなかった事は、2021年でも特にショックだった出来事だった。

これを観る前は過剰なくらい本作に期待していた。もしかしたら年間ベストに入るかもって。(あくまで日本の)ポスタ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事