Our Friend/アワー・フレンドのネタバレレビュー・内容・結末

『Our Friend/アワー・フレンド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

素敵な友情だけど、どこか歪な関係に感じてしまった。デインが家族に必要とされることに生き甲斐を見出しているように見えて怖かったし、彼にあまりにも甘えている家族も疑問だった。何かで崩れた時に酷いことにな…

>>続きを読む

理想的な最期。
病気で死ぬのは猶予があるから、お別れができていいね。
でも、ジリジリと、悶々と、葛藤はあるんだろうなお互いに。
残して逝く人と残された人、どっちがより辛いんだろう。

デインにどれだ…

>>続きを読む

実話ベースでないとちょっと無理ってくらい素敵なストーリー。映像もキレイ。

話をやたら前後させる必要性はよくわからなかったけど、デインがとにかく最高。

いままで、何気ない電話や喧嘩の仲裁にたくさん…

>>続きを読む

6/2/2022

大人になれば友達との付き合いが減る、的なことをたまに言われるが、生涯自分にとって大切な、かけがえのない友達の存在というものだって全然あり、the firendだった題名は、our…

>>続きを読む

皆、最後は死ぬのに、ちょっと早く死ぬからと言って、ただでさえ面倒をかけているのに追加でこんな我儘が言えるニコルのメンタルが凄いと思った。実の親には元気に心配をかけないように無理をみせるのに、夫や親友…

>>続きを読む
いい歳した男性が孤立せず支え合う姿に焦点が当てられていて面白かった。

めちゃくちゃよかった。
結局ヒューマンドラマが好きだな俺は。
もうちょっとメロドラマな話かと思いきや、過去と現在?の時系列を往ったり来たりするトリッキーな構成で、かといって笑って泣けて勇気がもらえる…

>>続きを読む
エッセイ「友よ」が原作で実話に基づく物語。

余命宣告を受けた妻とその夫と友人。

ジェイソン・シーゲルの友人が凄い!
こんな友人がおったら最高。

やたら時系列がいったりきたりするけど泣ける🥲

予告を観て出来るなら観たいと思っていた作品。無事に映画館で観れました。

デインがマットとニコルの娘達、モリーとイーヴィーと共に玄関のブランコで歌を歌っている。そんな中、マットとニコルはニコルの部屋…

>>続きを読む
手紙…

走馬灯のように、時代が飛びまくるのが混乱してしまったので、もう一度見たい。
>|

あなたにおすすめの記事