aka黄屑

シャン・チー/テン・リングスの伝説のaka黄屑のレビュー・感想・評価

3.5
『シャン・チー/テン・リングスの伝説』(21年)観了。MCUフェイズ4映画ではIMDb7.5/メタスコア71と高評価。確かに『ドクター・ストレンジ』くらい面白い。
本作はトニー・レオン初ハリウッド作とゆーのが私的最大のポイント!ミシェル・ヨーとの共演は胸熱!
あまりトニー・レオンにカンフーのイメージないんだけど13年『グランド・マスター』で47歳でカンフーに初挑戦してたとのこと…
原作はブルース・リーの影響で70年代モノなんだけど約50年後に実写映画化…
観るとカンフーに加えポケモン+モンスター・ヴァースとゆー趣向(汗)
設定は『アイアンマン3』と繋がってて(朧)ベン・キングズリーも続いて出演。
78年生れの監督デスティン・ダニエル・クレットンは母親がハワイの日系米国人とゆー亜細亜繋がり。初めて彼の監督作観たけど結構アヴェレイジ高いヒトで特に『ショート・ターム』(13年)はIMDb8.0/メタスコア82の高評価でブリー・ラースンが主演と本作に繋がる。
中国マーケット狙いは明らかだったのに未だに中国で公開できてない皮肉…
主演シム・リウはギリギリセーフだけどディズニー肝煎の多様性を反映したキャスティングは欧米目線の亜細亜人チョイスっぽくて、ルッキズム批判とエンタメは相容れないカモ(←個人的主観デス…)
オークワフィナのヒロイン起用については『フェアウェル』観るまで保留…
あ、『クリード炎の宿敵』でドラゴの息子演ぢてた
フロリアン・ムンテアヌは結構ハマってて今後アクション作の巨漢役として重宝されそう。
何度も云うけど劇場以外はソフト購入するかディズニープラスでしか観れない鎖国政策に断固反対!
aka黄屑

aka黄屑