かわいいアウグスティンの作品情報・感想・評価

かわいいアウグスティン2018年製作の映画)

Lieber Augustin

製作国:

上映時間:19分

3.7

あらすじ

『かわいいアウグスティン』に投稿された感想・評価

kirito

kiritoの感想・評価

4.0

【ノック】

自分の中でSSFF2019年の傑作映画は文句なしにこれだった。短編にして傑作。
20分間の中に不必要なことは描かず、題名の切り取り方のセンスすらも秀でている。
この可愛らしい題名からは…

>>続きを読む
戦争によって人殺しが日常化していく狂気がリアルに伝わってくる。かわいいアウグスティンの歌詞がこんなに悲しかったとは知らなかった…。
タランティーノ並みに無駄話を続ける。しっかり演出になっているのもまたタランティーノか。
大体序盤で察して辛くなる。ラスト数分が凄かった。
薄々気づいてきたあたりから なんとも言えん複雑な気持ちに。

おしっこの少年は普通にトラックに戻る やりきれんな。
のい

のいの感想・評価

3.0
調べてみると、「ガストラック」というものは本当にあって、隊員の精神的苦痛を緩和するために用いられた…ということだが、詳しくは分からない。
ちか

ちかの感想・評価

3.5

毒ガスで殺される運命を知る下手人(ナチス兵)が、何も知らない少年に逃げろ、走れ、というが少年は逃げない。この先も彼の日常が続いて行くことを疑わないからだ。現実は映画みたいにうまくいかない。私も、この…

>>続きを読む
nanacoo

nanacooの感想・評価

4.0

胸が締め付けられた。

掃除してるシーンからもう薄々感じてた。被害者側の映画はよくあるけど、する側はあんまりないからどこか新鮮だった。
ナチ系はやっぱり色々考えさせられる。

少年に放った一言。未だ…

>>続きを読む

こんな短いのに、こんなに詰まってるなんて…💦
かわいいアウグスティンって何やねん?
って思ってたけど、
あ…これか…
と思った時には、
胸が痛かった😢

誰も幸せになれないね、戦争なんて。
差別なん…

>>続きを読む
pear

pearの感想・評価

3.5

「歳をとるのは辛いな」たわいもない会話から始まる朝。気になる田舎の女、不味い食事、故郷へ思いを馳せ映画の話に花を咲かせる。そんな2人の"味気のない質素な"日課の中で平然と殺されていく人々。なにも変え…

>>続きを読む
記録

記録の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

掃除当番でも決めてるのかと思ったら…
最後の叫び声、かわいいアウグスティンの歌声、トラウマになるな
戦争こわい

あなたにおすすめの記事