僕の家族のすべてを配信している動画配信サービス

『僕の家族のすべて』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

僕の家族のすべて
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

僕の家族のすべてが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

僕の家族のすべてが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

僕の家族のすべてが配信されているサービス詳細

Netflix

僕の家族のすべて

Netflixで、『僕の家族のすべては見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴
  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

『僕の家族のすべて』に投稿された感想・評価

ちろる

ちろるの感想・評価

3.4
中国人カップルが代理出産で子供を迎え入れる。
しかし超保守的な本国の家族はなかなかその判断が受け入れられず、祖父に至ってはゲイであること自体カミングアウトできないくらい。

中国独自の考え方と海外暮らしをする息子とのカルチャーの大きな違いが大きなテーマ。
息子を愛しながら、息子の決断が理解できない母親のマシンガントークが面白い。
ただ、ずっと何かに怒っているので、これが自分の母親だと辛いなとも・・・
中国人の良いところと悪いところを両方凝縮したようなドキュメンタリーで、中国を知るという意味でも楽しめるかも。

子供の決断はなかなか受け入れられなくても、目の前にかわいい赤ん坊を見せられたらまぁなんとなく受け入れるみたいになっちゃう人間の弱さ?はなんか笑えたし、愛おしかったな。
ハオさんはとにかく海外に行けて好きなパートナーと出会えてよかった。
中国にいたら、自分のセクシャリティに苦しんでいただろうから。
ガミガミ言ってみんなが怒鳴り合う家族
若者を支配する家族
その中でうまく潜り抜けて、やんちゃしてそしてたどり着いた自我
それは自分は同性愛者だった。

普通がどうとかを互いに押し付け合うのはナンセンス、「僕は」「私は」これが幸せとはっきりと伝えられる人間になりたいと思った。
ポチ

ポチの感想・評価

3.6
中国人の男性が、自らがゲイである事をもっと自由に受け容れてくれると信じ、アメリカに渡る𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。

そこでは、素晴らしいパートナーも出来て幸せそう(。・ω・。)✨
代理出産で子供をもうけることも決まり、これからが楽しみなハズ……

だけど、中国にいる親や親戚は自分の事も含まてどこまで理解してくれるのか不安でならない✩.*˚親の反応も渋いのに、孫を望む祖父はどうなってしまうのか……

何が幸せなのか、家族やお国柄の問題…難しい悩みですよね💦
面白い。


**


ハオとエリックはゲイの中国人カップル。
彼らは代理出産で赤ちゃんを授かる。

ハオの姉や姉の夫は理解があるが、父や母には強い葛藤が生じる。

祖父に至っては恐ろしくてカミングアウトすることすらできない。

そこに従姉妹たちも加わって「普通じゃない」「理解できない」「聞いた日は眠れなかった」など、大混乱。



**


同性愛者など間違っている、不幸になるに決まってる。
ましてや子供を持つなんてさらに間違っている、不幸になるに決まってる。
心配だ。心配だ。

と彼らは繰り返す。

「心配だから」と言う大義名分(?)で、スラスラと長々と差別発言が連発されていく。。


**


100歳の祖父が孫に言った言葉
「お前がゲイだったことは私の夢には大きな打撃だった」

しかもこの祖父は笑顔で言う。
この孫がインタビュアーとなってカメラを構えてる前で、
笑顔でお前は打撃だと言う。

「子供は純血がいい。男系がいい。」
「友達や知り合いにも隠しなさい」


ここで箇条書きするのも憚られるほどの差別発言のオンパレード。
不思議なことに彼らは笑顔で言う。


**


「僕の家族の愛情表現は〝心配すること〟。
心配だから支配する。
僕はそこから逃げたかった。」by ハオ。


わかるわぁ、、、
僕も母からの心配という名の支配から逃げたかったもん。

逃げたけどね。
でもいくら距離的に逃げても心配が終わるまで、精神的には「心配=支配」は続きました。



**


「僕が親から得られなかった無条件のサポートを子供に授けたい。
〝同性愛者じゃなければ〟受けられたはずの親からのサポートを。」by ハオ

ハオとエリックはとても柔和で知的な感じの男性。

この激しい家族の中でよくこんな風に育ったなぁと思うほど。
それだけ苦しかったのでしょう。

ハオは落ち着いているけどずっと怒ってる。

なぜ自分は否定されなければならないのか。
この人たちは自分の息子よりも一体何を大切にしているのか。


**


今までは「カミングアウトする苦悩」が描かれてきたけど、

近年は「カミングアウトされる側の苦悩」を描く映像作品をよく見かけるようになってきました。

物語がそちら側に移行していってる。
これは良いことだと思う。

される側も大変だとは思うもん。
サポートがあって然るべきだと思う。
(ありますので。調べてね。)


**


男系最高!
内孫最高!

という呪縛に取り憑かれてるといかに差別発言がスラスラ出てくるか、
その様子が面白かった。

自分の子供や可愛い可愛い孫にでさえ、スラスラと呪いの言葉が言えてしまう。

ホラーかオカルトのようだった。


ものすごく強烈なドキュメンタリーでした。
ハッキリとした答えを出さずに、混濁したまま置いておかれるラストも素晴らしい。

『僕の家族のすべて』に似ている作品

ゲンボとタシの夢見るブータン

上映日:

2018年08月18日

製作国:

上映時間:

75分
3.6

あらすじ

ブータンの小さな村に暮らす長男ゲンボ(16歳)は、家族が代々受け継いできた寺院を引き継ぐために学校を辞め、戒律の厳しい僧院学校に行くことについて思い悩む。自らを男の子だと思い、ブータン初の…

>>続きを読む

海の彼方

上映日:

2017年08月12日

製作国:

上映時間:

123分
3.8

あらすじ

沖縄石垣島の台湾移民の歴史は、1930年代、日本統治時代の台湾から約60世帯の農家が移り住んだことに始まる。その中に、玉木家の人々もいた。2015年春、88歳になる玉代おばあは、娘や孫たち…

>>続きを読む