バンデラス ウクライナの英雄のネタバレレビュー・内容・結末

『バンデラス ウクライナの英雄』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 2014年のウクライナの政府軍(+傭兵…ネオナチ)と分離派の親ロシア軍との戦いを描いている。この映画は、ウクライナ映画なのでウクライナの政府軍が正しく、分離派が様々な工作をしているように描かれてい…

>>続きを読む

ウクライナ人もベラルーシ人もバルト人もいない
みんな同じ民族だ
ロシア人 つまりスラヴ人さ

もう何人とかやめよう。生まれた場所は日本。住んでる場所は日本。母国語は日本語。I'm from Japa…

>>続きを読む


『バンデラス ウクライナの英雄』

2018年公開のウクライナ映画


2014年
ウクライナ東部ドネツク州

ウクライナ政府軍と
親ロシア分離派による
衝突が激化する中

ヴェセレ村で…

>>続きを読む

事実を基に系。紛争映画。すごい。。。えげつない。。、
政治の勉強のために見たけど、ちょっと難しいです。先に知識をつけてから見ないと。ウクライナのこと全然知らなかったけど、元々国内で分離派(親ロシア)…

>>続きを読む

Pozyvnyy Banderas
北部にベラルーシ、東部は大国ロシアと隣接するウクライナ。
首都:キエフ
ドネツク州・・・ウクライナ東部
2014年に起こった内戦を描く。
「忘れられた戦争」

[…

>>続きを読む

ウクライナとロシアの戦い。ロシア軍がウクライナ東部地方の村の民間のバスをウクライナ軍が爆破した様に見せかけて、住民を親ロシアにしていくが、最終的にはその村を爆撃する。ロシア側を信じる住民、ウクライナ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事