アメイジング・グレイス アレサ・フランクリンに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン』に投稿された感想・評価

qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.8
Aretha Franklin(1942-2018)
lived in Jan.13-14th 1972, at New Temple Missionary Baptist Church, LA
いやあこれはスゴかった。圧巻。涙ちょちょ切れた。ミック・ジャガーが居たよね!
SNL

SNLの感想・評価

-

監督が映像と音声のシンクロのカチンコをつけ忘れて、レコード発売に合わせた納期に間に合わずお蔵入りになった作品。監督の死後、引き継いだ人が完成されたが今度はアレサ自身が公開拒否。アレサ死後遺族の了解を…

>>続きを読む
ほらね、アレサフランクリンのこのドキュメンタリーの方が、スコア4.0で上なんすよ。

アレサフランクリンはすごすぎ。

この映画と、リスペクトをセットで
観ることは至福。
タノ

タノの感想・評価

3.0
力強い歌声だった。
ただ宗教の歌はどうも受付づらいのでただ聴いているだけになってしまった。
先に自伝映画を観ていたので辛さとかも知った上で観たけど、歌を歌う姿の楽しそうな感じがとても良い顔だった。
wowowの録画で。すごいドキュメンタリー。アレサフランクリンの存在感!ミックもそりゃ観にくるよね…。
waka

wakaの感想・評価

3.5

2023/02/13(月)WOWOWシネマにて字幕で鑑賞。通算579本目

1972年にロサンゼルスの教会で開いたライブを記録した、貴重なドキュメンタリー。

映画リスペクトの前に見てしまったのでま…

>>続きを読む
Yoshiharu

Yoshiharuの感想・評価

4.0

Aretha Franklin

ほぼ全編ライブ。
ライブハウスみたいな盛り上がりだけど、照明が明るくて会場が教会なので、確かにゴスペルコンサートだ。
1日目にM.ジャガーが来ていたな。さすがにブル…

>>続きを読む
nago19

nago19の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「リスペクト」終盤のライブを本人の映像でじっくりと。贅沢。ストーリーが分かったから歌唱を聴いていても思いが感じられて辛いところも。天使をラブソングをでゴスペルが身近なものになった。今も続くけれど黒人…

>>続きを読む
よくぞ古いフィルムを復元してくれた!
永遠に残す遺産としてこの作品は存在する。
アリーサ・フランクリンの物語も良いが、一番ノリに乗った時期の彼女の原点であるゴスペル歌唱。
これ以上の説得力はない。

あなたにおすすめの記事