罪の声に投稿された感想・評価 - 1401ページ目

『罪の声』に投稿された感想・評価

はるか

はるかの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2時間を超える重い作品ではあるものの、考える事が滝のように降り注ぐストーリーで、考えているうちにあっという間に時間が過ぎます。

自分が正義だと思ってしたことが、誰かの未来を壊す。それが家族や子ども…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

4.0

2時間半あっという間でした。
幸せと家族について考えさせる映画です。
事件に利用された事実を35年後に知ることの苦しさ、事件に利用され苦しみながら生きること、どちらも胸が苦しくなる思いでした。

事…

>>続きを読む
こち

こちの感想・評価

3.9

グリコ・森永事件をモチーフにした同名小説の映画化。

当時の事件のリサーチと情報量がすごく、ストーリーも重々しく見応えがあった。

ちょっとした出来心が、憎しみに姿を変え、悲劇を生み、人ひとりの運命…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

試写会にて、鑑賞しました。試写会に参加したのは今回が初めてでした。このような状況にもかかわらず、スクリーンで鑑賞できたことを嬉しく思います。
見終わってすぐ、「凄いものを観た」という感想が先ず湧いて…

>>続きを読む
算数学

算数学の感想・評価

2.0

ジャーナリストと当事者の対話から
真実が数珠繋ぎとなり次々と過去に輪郭が形成されていく。
過去が形となり現在に現れる。

真実に辿り着き、
登場人物其々の救済される姿が
異なっていた点については
鑑…

>>続きを読む
くろ

くろの感想・評価

4.0

序盤は数珠繋ぎ形式で沢山の証言者が登場し混乱するけど阿久津と曽根が出会うことで点と点が線になり、そこからは一気に加速して物語が進む。

今回は加害者、被害者だけでなく"罪無き共犯者"という特殊な境遇…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

観る前は、邦画で140分長くない、、?
ってなってたけど
始まると、曽根や阿久津と一緒に
事件の本質に近づいていく感じや、
適度に新事実が発覚したりと、すんなりと観れた!

『本当の罪人を引き摺り下…

>>続きを読む

Filmarks試写会で一足先に。ありがとうございます。

三億円事件を題材にした「初恋」を観たときに、「これが本当なんじゃないかと思ってしまう」ってなったのと、この「罪の声」を観た感想は、近いなあ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

未解決事件のまま時効になったグリコ森永事件を題材にしたフィクション映画です。
私がこの映画を観たいと思ったのはグリコ森永事件の真実を少しでも知りたいと思ったので試写会に参加させていただきました。
あ…

>>続きを読む
kana

kanaの感想・評価

3.3

原作を読まずに鑑賞させていただいたけど、本だと登場人物についていけなかった気がするので映画を見れてよかったです。手がかりが次々に見付かるなとは思ったけど、事件に関わった、そして巻き込まれた一人一人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事