小川勝広

シャットダウンの小川勝広のレビュー・感想・評価

シャットダウン(2018年製作の映画)
3.4
OPで早々に事が起こりスピーディーに物語が展開する・・・ようなわかりやすい作品よりも、5分経っても、10分経過しても、何も起こらないような作品にもそそられる事もある。

家が、2001年のHALのようなコンピュータ人格に管理されている設定。
機敏なレプリカントの反逆、怖いロボットによる支配、実体が見えないAIによる管理、この類いの定番。

15分経過、20分経過、、、、。
30分で少し動き始めた。
40分、50分あたり?

HAL・・いやコンピュータ、家、アルフィ!
アルフィ!
風呂で何やっとんねん!

そして、、やはり、、、
デイジーデイジー、、、。