イエスタデイのネタバレレビュー・内容・結末

『イエスタデイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見始めてからあっという間に感じた。テンポ感ある映画。またビートルズの曲を聴きたくなる。
結局この世界はパラレルワールドなのか、ビートルズを知っている3人は選ばれしものなのか謎なままだったのは少し気掛…

>>続きを読む

幸せになる秘訣を知りたい方か?
愛する女に愛を伝え、嘘をつかずに生きることだ。

 みんないい人で、ビートルズの名曲が合わさって素敵な話。色んなビートルズの曲を、どこかで聞いたことがあって、改めてす…

>>続きを読む

・この設定妄想で何回か考えたことある笑笑。

・コカコーラない世界辛すぎる

・エドシーラン!?親父面白すぎる。

・他人の曲で売れても罪悪感で押し潰されちゃうよな。

・Beatles知ってたらも…

>>続きを読む
なぜレノンが生きてたのか分からない

61点
こういう嘘をついてるハラハラ感は苦手だし、ビートルズに大して詳しいわけじゃないけど。ジョンレノンが現れるシーンで、号泣してしまった。
いい曲ばっかりだなぁ
ロッキー好き

ほぼラブストーリー笑笑
エリーとの恋模様のお話は好きじゃないなぁ
でもそれ以外は好き
ジョン・レノン訪ねるシーンとWe all live in a yellow submarine♪って3人にこにこ…

>>続きを読む

世界規模で12秒停電してしまい世界からビートルズやオアシスやコカ・コーラやハリー・ポッターなどが消えてしまう
そんな、ファンタジーな世界でその存在を知っているのはジャックと後にジョン・レノンの居場所…

>>続きを読む

色んな角度から楽しめる映画だった!

ジャックの歌好き。
盗作ってバレない?ってドキドキ。
エドシーランけっこう重要人物でほぼ俳優。
2人の純愛にキュン。


それにしてもビートルズの偉大さったら.…

>>続きを読む

抱える嘘が偉大過ぎて、主人公がずっと苦しそうだったから見ていてわりと辛かった
名曲たちもあまりじっくり聴けなかったのが残念

普通の生活に戻ってからの場面がすごく好き。家族になって、先生に戻ってこど…

>>続きを読む

初視聴年:2021
冒頭20分くらいまでは見ごたえもあったし、終盤の主人公と存命しているジョン・レノンと顔を合わせることができたシーンは中々感慨深いものがあった。
けれども演奏しては中断して再開して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事