mitakosama

劇場版 誰ガ為のアルケミストのmitakosamaのレビュー・感想・評価

2.4
元はどうも課金制のソシャゲみたい。それをオリジナルストーリーにしてサテライトがアニメ映画化とのこと。総監督が河森正治とあるが、本人がやりたかった訳じゃ無いだろうなぁ。多分、課金マネーで予算がそれなりにあったんだろうな。

ある女子高生が異世界に召喚されヒロインとして活躍する、というぶっちゃけ掃いて捨てるほどの内容の映画だ。
でも河森正治は、このジャンルでエスカフローネっていう超独創的な傑作を産みだしてる訳じゃん。エスかに比べると、今作は余りにも普通すぎる。
この普通すぎる、没個性という作風が余りにも致命的だ。

異世界にて、錬金術らが闇の勢力に敗退してから数年。現実世界の女子高生が召喚され、伝説のファントムとして迎えられる。最初は自分の力が判らずに周りも懐疑的に見るが、遂に覚醒。
かつての錬金術の仲間が闇墜ちして襲ってくる中。女子高生の力で逆襲に出る。
うーむ。ありきたりだ…

女子高生が、現実世界では引っ込み思案だったのが、異世界に来て力の解放と共に自我を強く持つという意識に目覚めるという展開なのだが…なんか説明セリフばっかりで話として飲み込み辛い。

ラストの総力戦での畳みかけは迫力あって良かったけど、物語の浅さはカバー仕切れないぞ。

ファンタジーのデザイン関係も、全て置きにいった感がある。
唯一モブのメカで、腕にタイヤのあるロボットのデザインがよかったし、こういうのがもう少し活躍したら面白かったのにな。
mitakosama

mitakosama