おいしい家族に投稿された感想・評価 - 125ページ目

『おいしい家族』に投稿された感想・評価

momo2121

momo2121の感想・評価

4.8
試写にて。いい意味で洋画のような軽さがある。メッセージ性と観る人の感受性が問われる。久々にこういう邦画を観たので高評価です。
KUBO

KUBOの感想・評価

3.5

7月3本目の試写会は「おいしい家族」。

いきなり板尾が女装で現れる。会場が微妙な笑いに包まれる。あの「板尾」である。既に映画というフィールドでも独自の個性で評価も高いが、「ガキ使」ファンの私として…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.9

試写会にて。

夫婦生活も仕事も上手くいかない主人公は、母の三回忌で故郷の離島へと久しぶりに戻る。そこには亡き母の洋服を着た父と見知らぬ人たちが。父はその彼と再婚し、「母さんになる」と言い出し…?

>>続きを読む

お父さんがお母さんに……。

都会から島に帰ってきたら、父は変わっていた。
コミカルでシュールな設定が板尾創路に合っていた。
ジェンダーに切り込むという感じより、大らかな愛に満ちている作品だ。

印…

>>続きを読む

試写会行きました!
松本穂香主演。ふくだももこ監督が妻を亡くした父親が再婚するまでの親子の日々を描いた原作短編映画を長編映画化。
銀座のコスメショップで働く橙花は、母の三回忌に実家のある離島へ帰るが…

>>続きを読む
ガーコ

ガーコの感想・評価

4.5

この映画の何が一番印象に残るかと言えば、ワンピース(笑)

板尾さんのワンピース姿に、ビックリしたのは事実(笑)

でも、違和感を感じたかというと、そんな事は全くなくて、すごく自然体な姿で佇んでいま…

>>続きを読む
toppe

toppeの感想・評価

3.0

ふくだももこ監督が描く、生き辛さを感じる人々へ向けたカミングアウト応援映画のようでした。監督は、人は優しさで生きて行ける、人はもっと自由に生きて良い、家族は血の繋がりよりも心の繋がり、というメッセー…

>>続きを読む
REI

REIの感想・評価

3.3

試写会でした。
母さんの三回忌で実家に帰ると、父さんが母さんの格好していて、Jkの連れ子がいるおっさんと結婚すると言ってる、、、

謎な設定だけど、家族みんなで食卓を囲むシーンがたくさんあったり、暖…

>>続きを読む
mari

mariの感想・評価

3.8

生きづらさを抱えた人、
ということがテーマにあるのかな
と思いますが、
観ていて なんだかほのぼの、
笑いもあって、好きな映画の一つになりました。
声を出して笑うシーン、いくつかあって
ほんとに面白…

>>続きを読む
おか

おかの感想・評価

4.0
いい家族
どんな形であっても
監督さんの思いがにじみ出る作品

あなたにおすすめの記事