助ベージュ

ライズ ダルライザー ーNEW EDITIONーの助ベージュのレビュー・感想・評価

3.7
何で今!?自分でもわかりませんが、
同郷福島県の白河市ご当地ヒーロー『ダルライザー』の映画、今更ながら観ました。
白河市の名産品「ダルマ」がモチーフのヒーロー、転がっても起き上がるダルマに対抗する敵組織「ダイス」🎲
ヒーローも敵もスーツデザインがめちゃくちゃ良く、同郷というバイアス抜きでもカッコいいヒーロー。元々好きではありましたし、映画も前々から気にはなってましたが、細かい設定だったり詳しいことは知らない状態で今更ながらTSUTAYAにてレンタルしました。
今回観たのがNEW EDITIONというTHE MOVIEというver.より若干短いver.のようです。
ちょっと短い版での感想で何ですが…
失礼な言い方、ちゃんとしてる…いやいや、おもしろ!
「特撮」「ヒーローもの」というジャンルが好き+「ご当地ヒーロー」故に勝手になめてたら(ズルくない)変化球でストライク!

変身ヒーローではなく、
等身大の手作り“コスプレヒーロー”

あれよあれよと巻き込まれて行き、“本物のヒーロー゙に!

そして敵『ダイス』もいい!
デザインは前から好きですが、素顔が総じて“普通のおっちゃん達”。だからこそオープニングの施設潜入シーンや、日常の裏に潜んでる説得力が強く!ヒーローもの然してないもっさりしたアクションもリアル。
更にダイス側のドラマもまさにカルト。いわゆる「暴走する正義系」なのですが、真相を知ると人によっては善行にしか感じないだろうし、ちょっとフラッと賛同してしまいそうな危険性。

ダイスだけじゃなく、役者さん達総じて普通顔の為、他人事感がないというか親近感がすごい!

演出とかも面白い!
助ベージュ

助ベージュ