naco

スウィング・キッズのnacoのレビュー・感想・評価

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)
4.8
長らく観たいと思いつつ、なかなか勇気が出ませんでしたが、ぐりんでるさんのレビューを読み、背中を押していただきました。ありがとうございます🙇‍♀️

構えていた通り、やはり厳しい作品でした。観たのは2ヵ月ぐらい前ですが、未だに衝撃から抜け出せずにいて、度々思い出します。様々な感情が押し寄せすぎて文章もなかなかまとまりませんでしたが、なんとか書いてみます🐈

戦時中、収容所で結成された寄せ集めのタップダンスチーム。

不幸以外何一つ生まない戦争と、何もないところから幸せを生み出す芸術。それらは対極のところにありますが、その二つが交わるとどうなるのかが、とても丁寧に描かれた作品です。

音楽は、いつも辛さを乗り越える力をくれるし、ダンスは言葉にできない想いをも表現できるもの。真っ暗な戦時中、これらがどれほど彼らの心の大きな支えだったか考えると、胸が締め付けられます。

ステージでのパフォーマンスはただただ圧巻。1ステップずつに込められた想い、魂がこもったダンスに心を揺さぶられ、鳥肌が立ちっぱなしでした。

辛い状況の中で、国境や立場を越え、小さく、だけど強く確かに光るダンスチーム。

そんな一筋の光さえも奪おうとする戦争が憎らしくて、悔しくて、悲しくて、仕方がなかったです。

軽快なタップの音と、おぞましい銃声の対比に心がえぐられ、観終わったあと、胸の中にどしりと鉛が残りました。
それは、これからもずっと消えないと思うし、消してはいけないものなのだと思います。

この作品のことを、光り輝いていた人のことを、深く心に刻み、私も前を向きたいと思います。この世が一日も早く、銃声なんかではなく、音楽やダンスの幸せな音と笑い声であふれる世界になるよう、願わずにはいられません。

P.S.🌱
なんだかしんみりレビューになってしまったので、今日の平和な出来事を🕊子猫と思い駆け寄ったら袋でした🙄🐈
naco

naco