運び屋の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『運び屋』に投稿された感想・評価

クリントイーストウッドが薬の運び屋?
まさかっていう展開にドキドキしますが

物語の底にはアメリカの不平等や
チャンスを掴むためのリスク

そして、その選択によっての運命とも呼べる未来
miyon

miyonの感想・評価

2.0

この年齢に達したからできる役。
年齢に背いてシワひとつ作る事なくツルツルの顔を私綺麗!ってウキウキしながらおばあちゃん役やってる日本女優に目を見開いて見てほしい!!
ストーリーはどの俳優がやっても大…

>>続きを読む
クリントイーストウッド主演作。
麻薬の運び屋としてどんどん取引が大きくなっていくに従ってストーリーも大きくなっていく。
クリントイーストウッド色に溢れている作品。
naopopo

naopopoの感想・評価

3.3
記録 19021
084

久々の主演作、かなりよかった!悪い連中がイーストウッドと接するうちに仲良くなっていくとこがなかなかすごい!最初と最後のシーンがかなりシンクロしてた。エルパソ(ブツをあずかる地域、メキシコの国境付近)…

>>続きを読む
aio10s

aio10sの感想・評価

3.5

指示や時間を守れと怒るギャングと、もっと自由に生きろと説教する我が道を行く爺さんの逆転ぶりなど、中盤までの飄々とした雰囲気が可笑しい。

終盤に向かって物語は締まっていくのだけど、それでも深刻になり…

>>続きを読む


やってることは悪いことなのに、運転してる時のバックミュージックがポップな感じでだったからそんなに暗い映画だったなって雰囲気は、なかった。

稼いだお金をちゃんとみんなのために使ってるから悪い人では…

>>続きを読む
湯呑

湯呑の感想・評価

4.6

運び屋に求められるのはなるべく人目に付かず、速やかに麻薬を所定の場所へ届ける事だろう。しかし、アール・ストーンは麻薬業者の指示を無視して寄り道を繰り返す。車がパンクして困っている家族がいれば修理を手…

>>続きを読む
daradara

daradaraの感想・評価

4.0
前代未聞の実話 + イーストウッドの物語

88歳にして冗談言ったり、陽気に歌ったり、それを見れただけでも大満足。

クライムサスペンスとは思えないほど軽やかな雰囲気のある作品。

あなたにおすすめの記事