リアム16歳、はじめての学校に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『リアム16歳、はじめての学校』に投稿された感想・評価

ちろる

ちろるの感想・評価

3.7

自宅学習でママのことしか知らなかった17歳のリアムが、高卒資格を取るために初めての学校にGO。

ママが唯一の世界でママが親友だったリアムにとって、初めての同世代の人間を見てワクワクドキドキ。
物お…

>>続きを読む
ern555

ern555の感想・評価

3.2
ところどころ話が飛んでわからない。
ハイスクールミュージカルみたいで、描はいい

面白かった。
このお母さんの自宅学習なら楽しめそう。
性教育大事だけど、家でそんなことまで教えるのってことも教えてて驚き。笑
母であり親友でもあるっていいなぁ
一目惚れして入った高校だけど、最初は上…

>>続きを読む
めーめ

めーめの感想・評価

2.0

色彩がカラフルで可愛いくコメディタッチ。
天文学が好きな主人公。
部屋の宇宙インテリアがかわいい。
ストーリーは全然違うけど、シンプルシモンを思い出した。

大枠は、親子で成長していく物語だけど、

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.9
引きこもりの話ではないんだよね。
教育熱心な母親が自宅で教育。
友だちリストを見て母親の心も揺らぐ。
リアムは短い期間でたくさんの経験したね。
よかったよ。

共依存やマザコンからの脱却を謳った作品と思いきや、シンプルな少年の成長物語だった。
ライトに楽しめたので、おすすめします!

女性に一目惚れして、彼女をゲットするために自分を変えていく。恋心は人を成…

>>続きを読む

天才だと“飛び級”とかじゃなくって教育過保護ママによる“自宅学習”でOKなんだね!

一目惚れから家族以外に友達がいない事に気付いて期間限定の学校生活スタート...

目新しさも大事だけど共通項は合…

>>続きを読む
FREDDY

FREDDYの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

カイル・ライドアウト監督によるラブコメディ作品である本作は、高卒認定試験を受けるために初めて足を踏み入れた公立高校で偶然出会い一目惚れをした義足のアナスタシアに近づくため、母親の期待を裏切り自ら試験…

>>続きを読む
okappaaa

okappaaaの感想・評価

3.4
THE☆過干渉

全体的に明るい雰囲気だったのは良かったけどそこまでハマらなかった。
冥々

冥々の感想・評価

3.8

最初見た時は共依存にある親子関係?なんだかなあ…という感じだったけど、ちゃんと親も子供も自分の人生を歩む為に一歩一歩進んでいてよかった。全くもってマザコン映画ではない。母親であり親友、いい関係性だな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事