リアム16歳、はじめての学校のネタバレレビュー・内容・結末

『リアム16歳、はじめての学校』に投稿されたネタバレ・内容・結末

毒親すぎる。重っ。
リアムいい子なんだけどね。Fワードも言えないなんて可愛い
でも流石にマザコンすぎる笑笑
アナスタシアだって付き合ってあのママいたら速攻別れるよ…
マッケンジーとキスするのはないな…

>>続きを読む

僕は宇宙の始まりを考えるのがすごく好きだ
宇宙には10兆個の銀河と
地球の砂の数より多い星が

宇宙は約138.2億年前から存在している
今この瞬間の出来事なんてちっぽけだ🌌

袖が可愛い、、、
ラ…

>>続きを読む



70
普通に面白かった。かなりフランクな映画というか、本来好きなはずの映画。
どういった角度からこの映画を見ればいいのかよくわからなくなった。
ガッツリいじめにあうとか、義足の理由とか、セックス…

>>続きを読む
仲の良すぎる母親と家庭教育で育ったリアムが試験を受けに行った高校で恋に落ちて高校に入学するストーリー

カイル・ライドアウト監督によるラブコメディ作品である本作は、高卒認定試験を受けるために初めて足を踏み入れた公立高校で偶然出会い一目惚れをした義足のアナスタシアに近づくため、母親の期待を裏切り自ら試験…

>>続きを読む

予告もあらすじも見ずに鑑賞。

冒頭の(宇宙の始まりシーン)で、
これ好きなやつだって気づいた。
こうゆう作品すごいタイプ。

思ったよりも明るくてコメディで
重すぎず、深すぎずな感じで
楽しい映画…

>>続きを読む

・「(賞を獲った著名人たちは)世界一なのに母さんへの影響力はない おばあちゃんに得意なことは何もない だけど母さんは“誰よりおばあちゃんに影響された”と 知ってるのは僕だけ 僕もそんな人になりたい」…

>>続きを読む
こんな可愛い息子いたら、溺愛してしまうよなー。天文学を学ぶ男子、推せる。あの子との今後が楽しみ!母も息子も最後はハッピーに!普通に良い映画。

スクールライフを中心としたストーリーで、主人公が高校に通うようになったきっかけやその背景事情は面白い。そのきっかけにまつわる予想外の出来事や結末も。というかそこがミソなのかもしれない。マリアとして高…

>>続きを読む
maria was here

そのことを自分以外知らないかもしれないけど
1人にとって影響のある人に

めっちゃ好きだったなータイプの映画
どんな世界にも好意的

あなたにおすすめの記事