アラン・デュカス 宮廷のレストランの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アラン・デュカス 宮廷のレストラン』に投稿された感想・評価

yuichi

yuichiの感想・評価

5.0
素晴らしい。。
お腹減ってくるほどに美味しそう(笑)

料理への情熱と、絶え間ない探究心には脱帽です!!一度でいいから味わってみたい(笑)
宮廷と料理テーブルセッティング、全て豪華絢爛で素晴らしかった。育てたシェフに厨房を任せデュカスは世界中を飛び回る。直接出向き確認する主義で天才かつ人格者。新日家なのも嬉しい。何度でも観たい。

↓のレビューは、以前のアカウントにて鑑賞直後に投稿したレビューになります。

☆☆☆★★

アラン・デュカスの《情熱大陸》 簡単に。

ナレーションで、彼の事を【指揮者の様】と言うのだが、映画を観…

>>続きを読む
食に対する気付きを追求した人のお話
何をどう感じるか
こうゆう人は何を求めるのか
学校も設立されているため
アドバイスの仕方など
知る機会に繋がり面白かったです
アランデュカス氏、あまりにも世界中飛び回るからヴィムヴェンダースの「夢の果てまでも」みたいだ。
SatY

SatYの感想・評価

3.5

日本の著名なフレンチのシェフは、彼の元で修行した方も多いのでは無いでしょうか。

巨匠や寵児と呼ばれて久しいアランデュカスですが、完璧主義者が極めると、素材から空間まで含めて一皿になるんですね…
も…

>>続きを読む
前回観たフランス映画「奇跡の人」が良かったので、続けてフランス映画🇫🇷
ベルサイユ宮殿にレストランを出したアラン・デュカスのドキュメンタリー映画
常に探求を続ける姿勢。
ブノワがとても素敵だったので視聴。こんなに世界中を飛び回っていることは知らなかった。素敵な言葉がたくさんあった。日本に年に4,5回きているとは、なんだか嬉しかった。
mi

miの感想・評価

3.4

美食産業は思い出の売り手

ほんとその通りだよね。高級なレストランへ行って感動するのは、ただ料理が美味しいということだけではない。その時間、その空気、その思い出を味わっている。

アラン・デュカスさ…

>>続きを読む
おちゃ

おちゃの感想・評価

4.0
何故か評価忘れてたので、、、。
食だろうとなんであろうとそれを追求する人間の姿ってかっこいい。

あなたにおすすめの記事

似ている作品