もりりた

フォルトゥナの瞳のもりりたのレビュー・感想・評価

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)
3.5
飛行機事故以降ある未来が見える慎一郎。目立たず平凡に生活していたが携帯ショップで店員の葵に出会い、彼女の未来を予見した慎一郎は救済しようと懸命に働きかける。

見たくないものが見え助けると命削れるって残酷すぎ!葵がやたらと危険に晒されるから尚更!余りに不憫すぎて感情移入出来ないなと思いつつ、ラスト吹っ切れて走り回る電車レスキューとクレーンバックに膝落ちシーンには結局グッときた!笑 終始低速で人間味が薄い各自のテンションに違和感あったけど、最後の最後に良いギャップで引き込まれた!

慎一郎の葛藤が主体だけど葵の内面もより知りたかったな。異なる形で運命を受け入れた背景、懸命な慎一郎に対する自分の選択の内省。本編ダイジェストだと渦中の心情が伝わり難く、「弱いね」の意図もよくわからなかった。運命を同じくする医者が抱えた後悔の中身も不明。当事者の複雑な想いを知れると、綺麗事で済まない選択のリスクをより理解できた気が!

DAIGOさんがイメージにないクズキャラ笑 顛末まで救えない徹底さが逆に笑えた!孤独な慎一郎をよく知る車屋さんの恩師・奥さん、同僚の存在感は薄めで、賭けた命を重さを感じる流れも見たかった!
もりりた

もりりた