今日も嫌がらせ弁当に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『今日も嫌がらせ弁当』に投稿された感想・評価

じょう

じょうの感想・評価

3.0

今日は母の日ということでこの映画を見てみることにした。

今ちょうど高校生で、反抗期はないけど好き嫌いが多いから、母に弁当のレパートリーを狭くさせる迷惑をかけている中で毎日弁当作って貰ってることに申…

>>続きを読む
believe

believeの感想・評価

4.1

家族でのほほんと見れるいい映画です。笑いあり、涙あり、母親目線、娘目線で見れて、過去に戻って見れました。青春してるのが羨ましいし、未来に向けてどうしようと考えている姿もすごく印象に残り、高校生の時は…

>>続きを読む
ザキ

ザキの感想・評価

3.5
心温まるけど色々展開読めてしまった
双葉にめっちゃイライラした
yum

yumの感想・評価

-
愛だ〜
シンママで娘2人でも反抗期ってあるんだね
母も娘もまっすぐで強い
夏

夏の感想・評価

3.5
何しても無駄っていうけど何にもやってないじゃん‼️と思いながら見てたけど、高校生の頃だったら共感できたかな なんか大人になっちゃったみたいで寂しい
naru

naruの感想・評価

3.4
宇喜多秀家の流刑地である八丈島に興味が沸いた、変わった動機で観た作品。嫌がらせという負のパワーで、すごい弁当を作る様が単純に面白い。仕事をしながら毎日弁当を作ってくれたお袋に、自分も今更ながらに感謝。
perthkumi

perthkumiの感想・評価

3.3

「今日も嫌がらせ弁当」
映画館でも見たけど、撮り溜めていたものを今日見たら、何だか泣けた
無償の愛てすごい
シングルファーザーの佐藤隆太さんの芝居が切なかった
先日有名な方がの亡くな…

>>続きを読む
意外と面白かった思い出がある。これを映画にしようとしたのは謎だか。一目ポスター見て見に行こうとは思わないけど以外としっかりとしたストーリー展開で悪くない
みく

みくの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

お弁当が喋ることの代わりっていうのじーんときました。

子供のことが憎らしいけど可愛いって、正しく愛情だなって思います。

反抗期の時はお母さんのことを煩わしく思って、親のことでわからないことが多い…

>>続きを読む
泣いちゃった
お母さん大好き(т т)会いたい(т т)
料理系でほのぼのしてるのにちゃんと感動してサイコー
松井玲奈が姉なのなんか分かる(笑)

あなたにおすすめの記事