メイド・イン・イタリーの作品情報・感想・評価

メイド・イン・イタリー2018年製作の映画)

Made in Italy

製作国:

上映時間:102分

3.6

あらすじ

『メイド・イン・イタリー』に投稿された感想・評価

アコルシ、渋くなったなあ…と思いながら最初のうちは観ていたが、これまで何本かの映画で見たステファノ・アコルシが下地のように透けて見えてしまうせいか、アコルシが30年もハム工場でハム作るワケない、とそ…

>>続きを読む
birichina

birichinaの感想・評価

2.5
監督さんの自己満足的な作品に感じられてダメでした、共感できず残念。
リガブエのファンなら楽しめたかもしれないけど。
YUKITALIA

YUKITALIAの感想・評価

4.5

@イタリア映画祭

心揺さぶられました。
ラティーノなイタリアにあっても
生きるとゆーのは
難しいですね。
Dolce vitaなだけではない。

映画後の野村雅夫さんのアフタートークで
監督=歌手…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

3.0

イタリア映画祭2018にて鑑賞。中年の危機のほぼ全てを渡り歩いていく様なリコの人生ドラマ。自国への鬱憤を方々に撒く生活臭が強烈。感情のままを載せた挿入歌や、心が動く瞬間を敢えて掘り下げぬ作風は好み…

>>続きを読む
震源

震源の感想・評価

4.0
内面的なイタリアの社会問題を風刺した映画でもあったので勉強になった、あとピッツァが美味そうだった
ひろ

ひろの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

まとまりがなかったというか…何が言いたいの?って思ってしまった(^^;)

イタリア映画って難しいな、って思う映画だった。

1人の男の人生を通してイタリアの現状を見せるのが目的だったのかな。
夫婦…

>>続きを読む

ルチャーノ・リガブエ監督作品。

アッコルシ演じるリコは、精肉工場で働き、毎週金曜日には仲間とつるむ日々。自身も浮気をしているが、妻もどうやら男がいて、祖父から受け継いだ家を売ろうとしているが売れな…

>>続きを読む
Misa

Misaの感想・評価

-
@ festival del cinema italiano

アメブロを更新しました。 『【イタリア映画祭】「メイド・イン・イタリー」現在のイタリアの問題とそこで生きる男性を描いています』https://twitter.com/yukigame/status/…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

イタリア映画祭にて。
主人公と自身の境遇が重なり思いつまされた。
失業中の昼夜逆転とか時間の有り余る感じとか…。
ラスト、海外への出稼ぎでようやく職を得る感じもジーンとした。

あなたにおすすめの記事