焼肉ドラゴンのネタバレレビュー・内容・結末

『焼肉ドラゴン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リアルな生活が感じられる。所作とか考え方とか韓国っぽさが要所に出ててそこがよかった。

オモニとアボジが最高です。
アボジの辛抱強さ、耐えて耐えて耐えてきた人生、人の痛みが分かるからこその優しさ、懐の大きさ、それでいて時には不条理に立ち向かう頑固さ。オモニのお節介、身内を守ろうとする強…

>>続きを読む
ショッキングなシーンもあり、笑えるシーンもあり、魂が見えた気がした。

崩されていく街に桜が舞っているラストは希望を感じた。

キャストが最強すぎる。
真木よう子が忘れられない大泉洋に怒り狂う井上真央 空港に忍びこみ脚を怪我させた事に負い目を感じていた 大阪万博のお土産

日本にいた在日韓国人が色んな重圧と必死に真っ直ぐ戦い、仲間と泣いたり笑ったりしたそんな世界にドラマはあった。

「日本人じゃないからと言って日本にいる資格はないのはおかしい」というメッセージがとても…

>>続きを読む
洋ちゃん目的で鑑賞。
うーーーん。私的にはあまり好みでないかな。笑

刺さらずな作品でした。

わりとドン引きだったのが、婚約者の人があっさり捨てられ妹が戸を閉めた所と、普通に子どもが死んだところです。
前者はプロポーズ大作戦と似たような後味の悪さがあり、後者はこの映…

>>続きを読む

おもしろかった!

在日の方は日本でも祖国でも外国人だと聞いて衝撃を受けた事がある。

しかし、梨花と哲と静花のあのシーン。
哲男ちょっとヒドすぎやわー。
静花との純愛なんだろうけども、だったら妹と…

>>続きを読む

在日韓国人が日本で生きて行くと決意し、理不尽な世の中に耐え、
時には抗い、子供達の幸せを願って、そして毎日懸命に生き、
家族一人一人がどん詰まりの中、それでも、明日はいい日になると信じ、精一杯生きる…

>>続きを読む

大泉洋ちゃんファンだけど観てなかった作品。

全体を通してセリフが騒がしくて、悲しいシーンとかあるけど何故かあんまりストーリーが心に響かなかったなぁ。
差別って辛いよな…っていう感想だけが残った。

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事