かめさわ

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3のかめさわのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

1番最初に出た予告で号泣してしまって
そこからどのプロモーションも観たくなくて、
いつも楽しみなワールドプレミアすら
観れなかったくらい
本当にお別れが嫌だったけど、
1番の舞台でGotGに会いたかったから
3Dで会いに行ってきた。


最近、正解だけ見がちだったから
あげたらキリがないくらい
救われるセリフばっかだった

みんなに見せ場があって、
マンティスの弱った心にグッと
寄り添ってくれるとこ
ドラッグスが、そういえば
お父さんだったよなって
初めを思い出させてくれるとこ
ネビュラが回を追うごとに
感情が豊かになっていくとことか
本当によかった

ずっとロケットの過去が気になってたけど
こんなことがあって、
これまでの作品で
あんなにみんなに優しくビンタして
くれてたと思うと🥲🥲🥲
グルートと初めて出会った時も
大事にするって強く思ったんだろうな。
クライマックスで、
カゴに貼られたアライグマのネームプレートをみてから
小さなアライグマたちを抱きしめるシーン
言葉になんないくらい良かった。
空っぽで認められなかった自分が、
何者であるかわかって、
小さくて閉じ込められてた時の
抗いようがない自分と出会えて、
救おうって抱きしめるなんて、
ほんとにロケットが救われたシーンだったと思うな。

ライラと想像の中で会えた時、
本当はあなたの物語なんだよのセリフで
ガン監督の優しさめちゃくちゃ感じた
ロケットにこの舞台作ってくれて
本当にありがとうの気持ち😭

ロケットがメインすぎて
ピーターの印象、薄かった気するけど、
ピーター、いるだけで最高なんだよな
みんなに音楽教えてくれたのも
ピーターだし
ガモーラと、恋仲戻らない辺り
すんごいよかった!
これまでの物語を生かしてくれてる気がして
なおのことガン監督好きになった。
でも最後、ほんっっっっっっっっとに
焦ったから😭‼‼️

みんな絶対アダムウォーロック、
大好きだよなあ😂
わたしは、めちゃくちゃ好きです❕


ガーディアンズチームの
どこが好きかは、語りきれないな
馬鹿みたいに喧嘩するのに
ちゃんと大事にするとことか
みんなしたいようにするとことか
大きな正しさじゃなくて
自分の尺度での正義で
闘ってるのが良かった
人間そんなもんで良いよな

もっともっとダメのままでいいから
今を良いって思って生きたいって
思える作品だった

ガン監督がラストなの
ほんとに寂しい🥲
でも、ちゃんと終わりを作ってくれる
ありがたみを感じよ。

ガーディアンズ
たくさんありがとう❣️