Nana

万引き家族のNanaのレビュー・感想・評価

万引き家族(2018年製作の映画)
4.0
不自然な成立ちの家族を通して、家族や罪や愛など、いろいろな事を考えさせる素晴らしい作品でした。
何より凄いのが安藤サクラの演技で、彼女が主演かと思うほど、彼女が登場するシーンにひきこまれて感情を揺さぶられました。

下町の小さな家に住む貧しい家族。表向きは独居老人の家だが、夫婦と若い女性、子どもが密かに同居している。
一家の収入は老婆の年金とパチンコと?、夫の肉体労働、妻のパート、妹?の風俗と、結構稼いでるはずだが、なぜか貧しく必要な物は夫と子どもで万引きしている。
これは、不自然な家族と非道徳的な生き方をリンクさせたのかな?
タイトルにするくらいだから、もっと深い意味があるのかも?

貧しいながらも楽しそうな家族。普通は家族は選べないけど、自分で選んだ血の繋がりがない家族の方が絆が強いのか?
責任がないから、毎日が楽しく愛に満ちた暮らしができるのか?
映画を観ながら、自分と対話していました。
「普通はお金で繋がってるんだよね」の一言にドキッとしたり…

ある事件をきっかけに、家族の秘密が明かされて行くのですが、きれい事にしないラストに胸がザワザワしました。小さな雪玉が雪だるまになって、次の朝には…

樹木希林とリリーフランキーの関係が最後までよく分からなかった(;´Д`) 原作があるのかしら。
りんちゃんが可愛かったなあ。
Nana

Nana