リトル・フォレスト 春夏秋冬に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『リトル・フォレスト 春夏秋冬』に投稿された感想・評価

2018年韓国映画。
キム・テリ、リュ・ジュンヨル、チン・ギジュ。

五十嵐大介による日本の漫画の映画化。
ソウルから故郷小森に戻ったキム・テリが
過ごした春夏秋冬の日々を 自然とともに描く。

友…

>>続きを読む

こういう何も起きない日常系アニメみたいな感じは好き

心が疲れた時には、自分の中のリトルフォレストとして田舎に救いを求めてしまうのも理解できる

なんなら、友達もたくさんいるし、私はずっと田舎にいた…

>>続きを読む
moyamoya

moyamoyaの感想・評価

3.3
韓国版リトルフォレスト。
風景や雰囲気が素敵。韓国の田舎暮らしがわかって面白いです。
オグが可愛い🐕
mofa

mofaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

日本版は、橋本愛さまでした。
私は「人生の楽園」とかそういうテレビを好むので、
こういうものは、本当に大好物です。
でも、日本版は☆4ツなんですね。
で、韓国版は☆5ツ。

この差が何だったかという…

>>続きを読む
もち吉

もち吉の感想・評価

5.0
こういうの大好きだーーー
丁寧な暮らし系
野菜を作ってそれを調理して食べる、シンプルだけど幸福度高そうな暮らし
日本版も見たい
さら

さらの感想・評価

4.0
ずーっと映像がきれいで、それだけでも見てて楽しかった。
人が料理をする様子を見るのがすき。野菜中心のメニューどれもおいしそう。
家庭菜園に挑戦してみたくなる。

日本版があるらしいので絶対見よう!
nhgia

nhgiaの感想・評価

-

韓国の四季ってこんなにも日本と同じなのか。日本版も絶対みたい。
都会に出たけんわかる田舎の良さってあるよね。自分も地元おる時はなんもなくて早よ都会行きたいって思っとったもん。植物や虫たちから四季を感…

>>続きを読む
hii

hiiの感想・評価

4.0
キムテリちゃんの声、演技がいいなぁ。自然体で田舎の暮らしに馴染んでいて。作る料理がどれも美味しそうだった。
暮らしや四季について、たのしく受け入れて生きていきたいなぁと思わせてもらえる作品だった。

母、恋愛、友情、仕事、都会など色々なテーマを盛り込みすぎでイマイチ何を伝えたいのかわからなかったが、ストレスフルな現代社会から脱出してスローライフを送るのも悪くないよというのは伝わってくる。出てくる…

>>続きを読む
lily

lilyの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

すごく好きな雰囲気の映画🌿🍃

冬の情景は、毛布にくるまりながら見たい映画だなと思いながら、春夏は、朝見たら爽快感があるな〜と感じた。

どの料理も本当においしそう‼︎

⚪︎土鍋で炊いたごはん
⚪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事