きざし

ゲティ家の身代金のきざしのレビュー・感想・評価

ゲティ家の身代金(2017年製作の映画)
3.9
世界一の大金持ちが孫の身代金を出し渋る…!?😛


あなたは大金持ちになったらなにをしたいですか?

大豪邸を建てる?

島でも買う?

寄付とかする?

それとも、家族の為に使う?


この実在の大富豪ジャンポールゲティは、

自分の豪邸を建てたり美術品を買うことにはお金を惜しまないのに、

家の中に公衆電話が置いてあるほどケチなんです!!😧


そして、愛する孫の命には一銭も払いたくないんです…


たしかに、そこまで徹底的に倹約すれば金も貯まるでしょう。


しかも、資産がいくらあるのかわからへんほどあるって… (๑¯﹀¯๑)


あんなお年を召してて老い先短いのに、そんたけ溜め込んでどうするつもりなんだろ…???


お金はあの世まで持っていけないのに…



この作品、実話とはいえ設定が面白そうだな~って興味津々やったんやけど…


うちみたいなサスペンス映画観すぎてる人にはそんなに新鮮さは感じられないかも…???


良くも悪くもリドリースコット節の効いた良作でした!!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧



ミシェルウィリアムズもクリストファープラマーも熱演でしたが、
いかんせん何故だか感情移入しにくい…ww


1番親近感湧いたのが、誘拐犯のロマンデュリスとかもうアカンやんww( ̄▽ ̄)


というか、後付けで知ったんですが

大大大好きな俳優のケビンスペイシーがスキャンダルで降板して、
一ヶ月で撮り直したとか…!?( ºωº )チーン…


あの今年のアカデミー賞にて司会が言ってた
ミシェルとマークウォルバーグの雲泥のギャラの差のがこの作品のことだったとか!?ヾ(*`Д´*)ノ


いやいやいや~~


この作品見る限り、マークは完全に脇役ですよね…😑

それなのに、、

本題の身代金払わない問題以上に衝撃ですよ笑(๑˘・з・˘)💭


ハッキリ言ってこの映画の内容よりも、スキャンダルのほうが驚きましたね~!!(๑*д*๑)



この作品での思わぬ収穫は、
誘拐された孫を演じたチャーリープラマーくん!☆


おんなじプラマー同士やから、てっきりモノホンの孫かと思いきや…?


どうやら別人みたいですね(笑)☺✨

ファッションショーのモデルみたいな衣装きても、
まったく見劣りしないオーラにびっくり!!!✴✴✴

これからが楽しみな逸材ですね~~❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤


作品自体はけっこうハードコアな雰囲気漂う感じ😎


イタリアらしからぬ、押さえた色調のゲティ邸、

薄暗い誘拐犯のアジト、

地道な駆け引き、

グロゴアもバッチリ見せる描写


大人のためのサスペンス映画でしたね~👍✨


いやしかし、
「お金を儲けるのとお金持ちになるのは違う」という言葉は目から鱗でしたね…✧*


わたしも、もちょっとお金の使い方考えなきゃ~( ¯∀¯ )



でもね、これだけは間違いないと思った。


お金は、人の為に使うもの、

そうすれば、自ずと自分に還ってくる。


たとえ、それで貧乏になったとしても、人の愛は還ってくる。


でも、あんな風に人の為にお金を使わず溜め込んでたら、
大富豪にはなれてもきっと孤独で不幸せなはず…。゚(゚´ω`゚)゚。


ラストのミシェルの表情がそれを物語ってました。(*´ー`*)


そして、あのラストシーン、、

シンプルだけど目に焼きついて離れない

そんな不思議な余韻の作品✴
きざし

きざし