レイニーデイ・イン・ニューヨークに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『レイニーデイ・イン・ニューヨーク』に投稿された感想・評価

お前こんなん見てオシャレやとでも思っとんかって感じで見ました
Rika

Rikaの感想・評価

4.0

凄い好きな作品でした。

NYの博物館、ホテル、バーどこも素敵で、
雨と音楽がとてもロマンチックです。
見ていておしゃれな気分になります😊

それとティモシーシャラメの美しいこと、、
彼のピアノの弾…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

-

音が好きだった
ピアノ弾くティモシー美しい、ありがとう。
なんてことない映画だったけどウッディアレンのイヤらしさ(妙に理屈臭くてうざいところ)が少なくて普通に楽しかった。ティモシーシャラメとエルファ…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.0

エル・ファニングが階段を降りて非常口から逃げ出す演出や、シャラメがポーカーにバカ勝ちするシーンの省略などコメディながらヒンヤリする場面が連続する。アレンによるファニングの軽薄なキャラクター描写や、母…

>>続きを読む

ギャツビーはどこまでもロマンチストだし理想主義者

最後のセリフはシェイクスピアとは全く関係ないね😤

忌々しい母親って言ってたけど、ただ認められたいって思いが強かったんだねん

夜中眠れないからパ…

>>続きを読む
もえ

もえの感想・評価

-
良い感じの映画だった気がするけれど、記憶力の低下により感想が思い出せない。
金魚鉢

金魚鉢の感想・評価

3.7

NYの街並みとティモシー・シャラメ&エル・ファニングが絵になりすぎる。不思議な巡り合わせとおかしな会話劇のなか予定が狂っていき、ささいな出来事から何かドラマチックな波乱が起きそうで結局最後の最後まで…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

3.6
ストーリーのみなら3.4くらい。
ウディ・アレンって感じのラブコメディで観やすい。
とにかくティモシー・シャラメが美しすぎてそれだけでちょっとポイント上げました。
ニューヨークの街並みがおしゃれ。
マリ

マリの感想・評価

3.6

運命とはどういうものか
こんなにもお互いがすれ違うのは
運命とは言えないかもしれない
偽りの自分でいることを誇るより
ありのままをさらけ出してる自分で
いるほうが、よっぽど誇らしい。
ラストは雨が似…

>>続きを読む
Powerhouse

Powerhouseの感想・評価

4.0

序盤の会話の中で感じたギャツビーとアシュレーの違和感が後のローランドが過去を振り返るシーンで発した台詞が結末を言及している様で腑に落ちた。

ティモシー・シャラメのエロスと懐古的なファッションが本当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事