あいあい傘に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「あいあい傘」に投稿された感想・評価

YUーCHI

YUーCHIの感想・評価

3.6

タイトルがすべてですね
さすが舞台からの作品であってスムーズに
話が進んでいきます
関西弁が少々鼻につきますが
逆にそれが良さと言えば良さでもありました
何でも答えをだそうとしない感じが
また良かっ…

>>続きを読む
nomyas

nomyasの感想・評価

3.8
さつきさんの心が画面の裏っ側で並行移動していく様があたかも見えてるような、そんな映画でした
カノン

カノンの感想・評価

4.0
こういう震えるくらい泣ける映画、なんぼあってもいいですからね。

コミカルな展開の裏に重いテーマ。

正体が分かってから父親と出会うまでヤキモキするけど、出会う直前くらいからジワジワくる。

ラストシーンは泣かされた。

それにしても倉科カナは普通の服を着ていても…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.5

25年前に姿を消した父親六郎(立川談春)の行方を捜す高島さつき(倉科カナ)と新たな家族と暮らす父親との再会の物語が描かれた作品

テキ屋の清太郎(市原隼人)とテキ屋仲間のカップル竹内力也(やべきょう…

>>続きを読む

夫婦はあいあい傘。
お互い配慮をしながら協力して一つの傘に入らなきゃいけない。
いろんな事情があって、あいあい傘が壊れることもあるし、新しいあいあい傘を見つけたりするかもしれない。
小さい頃に居なく…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.7

答え合わせ

恋人はそれぞれの傘、夫婦はあいあい傘。同じ傘で歩くなら、お互いに配慮が必要。ステキなフレーズだな~。
コントみたいな高橋メアリージュンカップルのやり取りがいい塩梅になる後半。
市原隼人…

>>続きを読む

素直に泣いてしまったよ。
生き別れた親子。会いたい娘と会いたかった父、そして父の今の家族と仲間たち。出てくる人みんながいい人で、互いを思いやっていて観てて嫌な気分がしない映画。
最初なんとなく見てた…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.6

市原隼人うるせーなーとか、原田知世優しいなーとか、メアリージュンの服しまむらとかサンキで売ってそうだなーとか思いながらダラダラ見てたけど、あのシーンはだめだよー。
元気でいてください。で決壊した。

>>続きを読む

蒸発した父親と、その先で出来た家族と、捨てられた娘が
再会するお話。

倉科カナの酒乱っぷりと市原隼人のピュアな感じが良き。


「なんでお母さんと籍入れないの。なんでずっと苗字が違う親娘なの」
「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事