あいあい傘に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「あいあい傘」に投稿された感想・評価

Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.0
宅間孝行の劇団の舞台作品を映画化した作品

うーん、、
個人的には、舞台の方が良かったなぁ
KURO

KUROの感想・評価

3.0

レトロな感じでコテコテの人情話

ラストで繋がりが描かれるのですが またそれが涙を誘う

このストーリー良くできている反面 いくら死のうとしていたとしても 助けたとはいえ そのまま一緒に暮らすかな?…

>>続きを読む
くにお

くにおの感想・評価

3.0
原田知世の菩薩無双。
とても感動的な作品なんだけど、東雲さんの名前の由来の件は思わず吹き出してしまった…ラストシーンも少々不親切。
それぞれ役者が自分の良い演技を出せててストーリーも無難に収まった、ので可もなく不可もなく今の心情的には物足りなさが少しあるのかも。
K

Kの感想・評価

3.0

恋園神社が中心のカットが多く、ラストの夏祭りのシーンはすごく綺麗でよかったです。

ただ、舞台が原作だからなのか、予告編で期待していたような感動は本当にラストの方だけで、序盤から終盤間近にかけて、ち…

>>続きを読む
kaname

kanameの感想・評価

2.5

複雑な事情で生き別れとなった父と娘が、数十年の時を経て再会する姿を描いた物語。

話運びのクドさは多少感じるものの…小ぢんまりと綺麗にまとまった仕上がりは素直に好印象だったかな。

暑すぎず寒すぎず…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

夫と二人で観賞。
これは。。私的には、市原隼人の筋肉美と原田知世の可愛らしさを楽しむだけの作品のような。。
終始ノレず、感動の波も、いつ来るのか待っておりましたが、途中で寝落ちしてしまいました(^^…

>>続きを読む


うちもこれくらい複雑な家庭だったらなぁ
楽しかったかもなぁ

何せ、顔も記憶に残らないくらいの年齢で、親父は我々を捨てたからな
’`,、(’∀`) ’`,、

これはこれで複雑か?

でも
修復…

>>続きを読む

2018年劇場鑑賞作品43本目。フリーパス鑑賞15本目。

予告でちょっとだけ気になった作品。

ラストの「あいあい傘」の解釈とか意味が一番考えさせられました。

恋と家族の物語でした。途中、ハラハ…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

2.7

恋園神社のある小さな田舎町。25年前に姿を消した父を探しに訪れた娘。そして田舎町に住む父とその周りの人々の関わりを描いたヒューマンドラマ作。父と娘の再開の物語が描かれ、〝家族〟の存在の意味、定義付け…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事