リズと青い鳥に投稿された感想・評価 - 328ページ目

『リズと青い鳥』に投稿された感想・評価

sally

sallyの感想・評価

2.0

普通のアニメとちょっと違った感覚なのかな・・・

内容もそれほど複雑なモノではないし、人間関係や心に不安なモノを抱いている今時の女子高生が、学校の部活を通して解決や成長していく話なんだけど、単純な話…

>>続きを読む
ら

らの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

何と言えばいいのかわからないけれど、主人公2人の関係は友情ではないし恋愛でもないし、自分にはわからない。ただただ尊い。
「ムーンライト」を観たときみたいな気持ち。
文学的で脚本もいいし音楽も良いし、…

>>続きを読む
Mayumi

Mayumiの感想・評価

3.4

ぎゅっと握ったら割れてしまいそうな繊細なグラスに、大胆な色のお酒を合わせたら、思いもよらないような素敵な音が生まれたみたいな、まるで音のカクテルのような作品。
ふたつのハーモニーがカチッと合わさった…

>>続きを読む
アメブロを更新しました。 『「リズと青い鳥」女性の習性が描かれているので男性には解りずらいかも。”百合”と間違わないでね。』 https://t.co/Rivp4tgcnf
mkmasa

mkmasaの感想・評価

2.9

試写会で鑑賞。
序盤からあまり展開がなく、音楽もゆるやかで非常に眠たくなった。 内容に関しても絵本とリンクさせながら物語は展開していくが、いまいちぱっとこなかった。
上映後には拍手が巻き起こっていた…

>>続きを読む
Kazuma

Kazumaの感想・評価

3.8
冒頭で階段を上ったり廊下を歩いていくみぞれと希美の足の左右の齟齬。
歩くリズム。髪を触るみぞれと、足をよじる希美の対比。
だからこそ、階段の同じ段を、同じ側の足で踏むラストの2人がひたすらに至高。

原作をまったく知らずに試写会で観ましたが良かったです。
逆にTVアニメと絵が変わりすぎていてビックリ、アニメ知らない人の方がすんなり観れる気がします。最初は友情と言っておきながらのLoveな話かと思…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞。意識高い系と聞いて不安だったがとても良かった。「花とアリス 殺人事件」を思い出したが、それよりも面白い。一人二役の発想は問題ないが本田望結のキャスティングはとても最悪、終始気になって…

>>続きを読む
voce0614

voce0614の感想・評価

2.9
試写会にて。

京都アニメーションらしい
映像がとてもキレイな作品でした。
ねこ

ねこの感想・評価

3.8

純度200%って感じの映画で心が浄化された。

そしてかなり女子校っぽい雰囲気。
恋愛とは違うけど、友情よりも深い不思議な関係性って高校っていう限られた環境の中でこそ成り立つものだったな、と思った。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品