ベトナムを懐うに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ベトナムを懐う』に投稿された感想・評価

のんchan

のんchanの感想・評価

3.7

1995年のNY。しかしニューヨークらしさは出て来ない。
これはベトナムからアメリカへの移民3世代の家族のルーツの物語。

とても地味です。だけど、胸にジーンと迫り来るものがありました。
これはベト…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.3
貧困国から先進国へ移民するとこのような悲しみが生まれるのだな。
故郷を離れた理由、悲しいね。
m

mの感想・評価

3.4
それぞれの文化とか価値観とかいうものを理解して受け入れられるようになればいいのに…難しいけど

景色が綺麗でした
mogemog

mogemogの感想・評価

3.0
ベトナム人のおじいちゃんと、歴史、アメリカでの生活から見える人生。良い映画です。
akubi

akubiの感想・評価

-

ホームドラマのようなコメディにのせて。
じっとりと悲しく苦しかった過去が、柔らかい光に照らされたS字とともに顕になったとき、赦しの唄とあなたもようやく "故郷" へ還ることができました。
そしてわた…

>>続きを読む
nanaco888

nanaco888の感想・評価

3.0
ベトナムからアメリカに移り住んでいる3世代の断絶と、通じ合わないもどかしさや哀しさが胸にくる。
Katsura68

Katsura68の感想・評価

3.3

Amazonビデオで視聴。地味な映画だが、途中で明かされるボートピープルの経緯で一気に引き込まれる演出は秀逸。ベトナム戦争終結後20年後の1995年のNY、ちょうどその頃自分が仕事で約1か月滞在した…

>>続きを読む

単に故郷ベトナムを懐かしむ話かと甘く考えながら観ていたので、進むにつれてガツンとやられた。典型的なカルチャーギャップもので筋立て自体は新しくないが、何しろベトナムについては何も知らないも同然なので大…

>>続きを読む
おめぐ

おめぐの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

みーんな言葉足らず。

知らない事が罪にならないうちに伝えるようにしないとあかんね。

ただラストは無いわ。

あそこでおじいちゃん死んじゃったら全部がお涙頂戴物語になった気がする。

脚本が合わん…

>>続きを読む
えみ

えみの感想・評価

3.7

激しい映画ではなく、ゆっくりと作られてる。でも、よく考えたら内容は激しいかも。
若い側がほんのちょっと待ってくれたら、がんばって追いつくから。少しだけゆっくり歩いてくれたら、一緒に歩けるようにがんば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事