ミスター・ノーバディに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 85ページ目

「ミスター・ノーバディ」に投稿された感想・評価

y

yの感想・評価

5.0
選択しなければ全ての可能性は残る

この哲学的なかんじだいすき!

それぞれの選択をしたときのそれぞれの人生
パラレルワールドってあるのかなって感じさせられる
KH

KHの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的には、今年一番なのではないかというほどの衝撃を受けた作品。好み直球ど真ん中いただきましたー!

怒涛に押し寄せる『誰でもない男』ニモ・ノーバディの過去の奔流。
幾つもの支流が重なり合ったその不…

>>続きを読む
あだち

あだちの感想・評価

4.5
パラレルワールドもの。映像と音楽が魅力的。何度も観たくなる。
rnsmd

rnsmdの感想・評価

4.6
べつにそんなに面白くない。でも何回見てもなんとなく面白い。映像が綺麗で音楽も素敵。
子ニモを始め、イギリス英語が耳に気持ちいい。
ケンタ

ケンタの感想・評価

4.4

2013.11.23
DVD[字幕]
人は幾つもの選択をしてきて今のじぶんにたどり着く。もしあの時あそこで違う選択をしていたら…なんて考えることは多々あるけど、もしあの時あそこで違う選択をしていたと…

>>続きを読む

此の上無い映像美を纏われた「哲学(者)」は幸福と思います。

現時点では、「死後の世界においては、幾通りもの記憶の分岐点を辿って、全ての選択肢つまり人生を進むことができる。なぜなら、そのどれもが自分…

>>続きを読む
emili

emiliの感想・評価

4.8
人生におけるいくつもの選択とその可能性。どれを選んでどんな未来を歩んでも全部自分の立派な人生になる。
クラウド・アトラスと同じ系統の大胆な編集が良かった。
あと映像の色彩もかなり気に入った。

アシュトンのバタフライエフェクトとテーマは同じで一つの選択が人生を変えていく話だが、また違うストーリーでおもしろかった。Mr. sandman の曲とまじめなストーリーのギャップが映像の美しさによっ…

>>続きを読む
OASIS

OASISの感想・評価

4.2

誰もが人生で、「あの時あぁしてれば・・・」と思う事があるだろう。
その選択によっていくつもの岐路が存在してパラレルワールドのように広がって行く。
今敏の「パプリカ」
クリストファー・ノーランの「イン…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

4.5

不可逆な時間とバタフライ効果について。ニモがテレビ?の撮影か何かで喋る話が個人的には興味深くて好き。日々選択を迫られる人生で、後悔しない日なんてない。ニモのように全ての人生を知れたらいいけど、エリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事