美しい湖の底に投稿された感想・評価 - 44ページ目

『美しい湖の底』に投稿された感想・評価

|<

時間逆行ミステリーもの。ある街で銀行強盗事件が起きる。保安官やFBIが犯人探しをするがそこにはとんでもない真実が隠されていたという話。登場人物が限られているので黒幕は結構わかりやすいかもしれない。随…

>>続きを読む
時間逆行型ミステリという言葉に釣られて鑑賞。よくできてる。クールな落ち。コメディ要素もあって見やすい
きよP

きよPの感想・評価

3.0
時間逆行型サスペンス、といっても小ネタの笑いが散らばっているので重くない。 アイデアは良いけど犯人はわかりやすかった。

本日配信開始のNetflixオリジナル『美しい湖の底』原題 Shimmer Lake を観たよ。田舎の犯罪映画で主演はベンジャミン・ウォーカー。『22ジャンプストリート』の脚本に携わったオーレン・ウ…

>>続きを読む
ユッケ

ユッケの感想・評価

4.1

Netflixオリジナル映画。
あらすじで得た印象とは打って変わって、実質ブラックコメディ。

時間逆行サスペンスのアイデアはまあ、上手くやらないと混乱するだけだと思うんですが、まさか天丼ギャグのた…

>>続きを読む

過去から遡っていくストーリーなのですが
個人的にはそれはスパイスにはならず
かえって登場人物の把握が難しかった。
これは私の理解能力の問題だと思いますが。

ただこの映画あの
22ジャンプストリート…

>>続きを読む
ゆみな

ゆみなの感想・評価

3.5

Netflixオリジナルだそうで。

これ面白かった。シリアスかと思ってたらニヤニヤ笑えるやつだった。いつも後部座席に座らされる保安官とか、クソまずそうな料理ばっか振る舞う兄嫁とか小ネタ炸裂。時間を…

>>続きを読む
ただし

ただしの感想・評価

3.2
Netflixのオリジナル映画
徐々に時間が遡って種明かしされるスタイル
ネタが分かってしまうと、ちょっと残念な感じ
もう少し膨らませてほしかった
すぽ

すぽの感想・評価

3.0
シリアスな中での軽いユーモアは嫌いじゃないけど、犯人がわかりやすいし、全体的に薄味な作品。

「22ジャンプストリート」の脚本に携わったOren Uziel氏の監督デビュー作。

ミステリーにしてはトリックが単純で犯人もすぐ分かってしまうし、完全に無駄な登場人物までいる始末。
コメディなのか…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事