エキストランドに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『エキストランド』に投稿された感想・評価

K

Kの感想・評価

4.2

過去の失敗から”充電期間中”の映画プロデューサーが、自分の成功のためだけに地方の市民を騙して映画を作る様を、FCに焦点を当てて描いたシュールなコメディ。

決め台詞「地方映画ってそういうものだから」…

>>続きを読む
期待値を大幅に超えてくる面白さ。
なんといっても吉沢悠演じるプロデューサーがクソすぎて久々に声出して笑った。
前野朋哉はハマってるし、戸次重幸のヘタレ監督ぶりも最高。
なるほど、おもしろい!
プロデューサーのクソ具合がクセになる(笑)最後にみんな走ってきた時、鳥肌たった!
白ご飯

白ご飯の感想・評価

3.4

面白かった!

逆キツツキと雨というか

コンゲーム的目線で観ても
騙し絵の牙なんかよりよっぽど面白かった!

てか
吉沢悠にこういう役させたら大泉洋よりよっぽどいいっ!


大泉洋大好きなんだけ…

>>続きを読む

ゴミクズのような映画をつくる、映画。
それなら最初から作るなよーオイ!ってところは置いといて、この映画、かなり面白かったです。笑った〜〜。

映画に出れるって聞いて、住民たちがエキストラとして参加す…

>>続きを読む
こういうプロデューサーは結構いそうだなと思いながら、笑いながら観た。
坂下監督のこれまでと比べると、苦味があってよい。
低予算映画観る者にとっては、ホント苦々しさの余り笑っちゃうしかないよね。
記録
ずーっと観客に与えられるストレスに対してラストのカタルシスが弱すぎて...
今年わーすとかな...
48点
いず

いずの感想・評価

3.5

「映画は人を不幸にする」

悪どいプロデューサーが何も知らない地方のフィルムコミッションを騙して映画を撮ろうとするお話

にこやかなスマイルで丸め込むプロデューサー
映画とはこんなものかと言いなりに…

>>続きを読む

 ことさら言うまでもないことだが、吉沢悠の演じる映画プロデューサーがすさまじい引力を発する。顔面・発声・所作などすべてが一見では人当たりがよく、それだけに本当に腹立たしい(けどこういう人いるよね………

>>続きを読む
miyabi

miyabiの感想・評価

3.5

出資者と製作者。
出資者と脚本家。
製作者と監督。
監督とスタッフ。
製作者とフィルムコミッション。
映画なんて、撮影始まる前に もう 出来上がり具合、観客のうけ度合いが、解って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事