サイレンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『サイレン』に投稿された感想・評価

まぁ

まぁの感想・評価

4.0

先日亡くなった津川雅彦さんが出演された、最後の短編作品…

サスペンスかと思って…ドキドキ…
鑑賞後…優しい気持ちに…♡

「団地」が舞台
独居老人と
外国人男性

「言葉」が通じない…とは…時に「…

>>続きを読む
MoviePANDA

MoviePANDAの感想・評価

4.5

『僻見の先入観🚨』

先日、津川雅彦さんがお亡くなりになりました。津川雅彦に対する子供の頃のイメージ、それは濡れ場に出てくる男の人というイメージ(ゴクリ😧)。そのせいもあって「この人はいやらしそうな…

>>続きを読む
夢

夢の感想・評価

3.9

良い物語でした。
外国人の方に対する勝手な思い込みって確かにありますよね。
このショートムービーを観て、私も気をつけなきゃいけないと痛感しました。

津川雅彦さん、今まで本当にたくさんのお仕事をお疲…

>>続きを読む

津川雅彦さん追悼鑑賞

やり過ぎなくらいスタイリッシュな三宅信行監督作品

ホラーテイスト

時系列をシャッフルして嫌でも高まる緊張感が老人の精神状態とリンクしていて見事

いやいや、怖いでしょ普通…

>>続きを読む
SHOPGIRL

SHOPGIRLの感想・評価

3.7

老朽化した住居、独居老人の孤立化、外国人に対する人種的先入観、言葉の不通など様々な問題が立ち並ぶ。
団地は是枝監督を中心に多くの監督が舞台に選ぶ、テーマとしての重要性を持った空間。
高度経済成長の遺…

>>続きを読む
summeri

summeriの感想・評価

3.6
面白い!!
まぁ展開は分かるのだけど、丁寧な描写と画の物語る要素のバランスが上手い。
津川雅彦って自身はウヨってるはずなのに、「0.5ミリ」では反戦的な台詞喋ってたり、ここではこんな反レイシズム的ととれる役柄だったり一体なんなんでしょうか?

※普通にいい映画です
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

2.5
○○days ago...
が何度も続く。
時系列じゃなくてシャッフルされて何度も続く。
構成もオチも好きじゃないけどほっこりした。

印象的な音楽と共に不規則に「何時間前」とテロップが次々と表示され、印象的な場面が切り取られていく。まさに観客を試す謎解き映画。冒頭から最後まで引き込まれた。

 物語最後に話の概要が判明。とても斬新…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

3.8
2017.10.8 札幌プラザ2.5
(第12回 札幌国際短編映画祭)

あなたにおすすめの記事