ほんとにあった!呪いのビデオを配信している動画配信サービス

『ほんとにあった!呪いのビデオ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ほんとにあった!呪いのビデオ

ほんとにあった!呪いのビデオが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

ほんとにあった!呪いのビデオが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ほんとにあった!呪いのビデオが配信されているサービス詳細

Prime Video

ほんとにあった!呪いのビデオ

Prime Videoで、『ほんとにあった!呪いのビデオは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Amazon Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「プライム30日間の無料体験」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新しいAmazonのアカウントを作成」ボタンを押します。

  4. 氏名、フリガナ、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Amazon Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『ほんとにあった!呪いのビデオ』に投稿された感想・評価

1.【白い着物の女】

新居へ引越しした若夫婦。
作業も一段落つき、仲間たちと飲んでいる様子をおさめたビデオ。
まだ電源も入れていないテレビのブラウン管に白い着物を着た女の霊が写っている…。


記念すべき1作目の動画。
一昔前のオタク風女性が糞ダサいダンスを踊り狂った後、友達と酒を飲んでいると、不可解な音や女性の「ウフフ・・・」といった声が聞こえたり、テレビのブラウン管に白い服を着た女性が写ったりと色々な事が起きる。
幽霊のヴィジュアルは完全に「リング」の貞子だが、特に殺意や憎悪といった負の感情は感じられず、妖しく怨念じみた雰囲気や、死を連想させるような死の匂いも感じない。
普通に貞子のコスプレをした人が、座り立ちをしたりしているようにしか見えないのだが・・・。

映像中の不可解な音については、ほん呪スタッフが自分たちではどうにもならないからか、「音響粒子学研究所」の貝原所長という如何にも胡散臭そうな人に聞いている。
一応「音響粒子学研究所」が実在するのかググってみたが、出てくるのは「呪いのビデオ」関連しかない!!
本当に実在するのだろうか・・・。
貝原所長が言うには、


貝原所長「ハウリングです!!」


と断言しているが、全然ハウリングに聞こえないのだが・・・。
個人的には「ウルトラセブン」に登場するベル星人の鳴き声(?)にしか聞こえない。


貝原所長「ただし~、これは狭いところじゃないと出ない音ですね。例えばトンネルの中とかね。あの部屋からは出ない音ですね。」


あの~、どのトンネルを想定しているのか分からないけど、大体のトンネルって心霊現象が起きてた6畳間より広いと思うんだけど・・・。
ついでに映像内で聞こえた女性と思わしき「ウフフ・・・」という声について聞くと、


貝原所長「これは明らかに女性の声ですね・・・男性じゃない!!」


いや、そこかよ!!
そりゃ、女性の声ってのは誰が聞いても分かるよ!!


貝原所長「ここの部屋で発した声ではないですね~。もっと狭い・・・例えば箱の中とか・・・。それと、人の器官から出た声じゃないですね~・・・。」


ちょっと何言ってるか分からない・・・。
え、人の器官から出た声じゃないって言ってるけど、この声は女性の声だって言ってたよね??
何?動物の鳴き声って言いたいの??
動物が「ウフフ・・・」なんて鳴くか ( ゚Д゚)ヴォケ!!
どう聞いてもカメラの近くで女性が「ウフフ・・・」って笑った声だろうが (#゚Д゚)ドルァ!!


貝原所長が糞の役にも立たないからか、結局は、ほん怖スタッフで映像の検証が行われる。


検証①:どの場所に立っていたか


実際に当時に酷似した状態を再現し、ほん呪スタッフがシーツでぐるぐる巻きになり、その無様な姿で様々な位置に移動し、ブラウン管に映る女性が何処にいたかを検証するというもの。
位置を割り出すのに何でシーツでぐるぐる巻きにする必要があるのか・・・。
普通に白い服着ればいいと思うのだが・・・。

検証後「北鳳大学」の柴田教授にどこら辺に立っていたかを聞きに行く。
「音響粒子学研究所」の件もあるので、念のため「北鳳大学」もググってみたが、どうやら実在しないらしい。
ほん怖スタッフは、一体どこの誰と会話をしていたのだろうか・・・。
ブラウン管に映った女よりこっちの方が怖いんじゃね??

あと、普通は大学教授に取材をした後に検証すると思うのだが・・・。


検証②:編集されているのでは?


ナレーションに依ると、

ナレーション「先ほど検証した立っていなけならない位置を映し出すが、その間、映像を編集した形跡は見られなかった・・・。」

と、言っているが、普通にブラウン管に映った女性を編集したんじゃね??


検証③:テレビから映像が流れていたのでは?


テレビから映像が流れてるものじゃないのは、誰がどう見ても一発で分かる。
普通に、ブラウン管テレビから映像が流れていたら光るだろうし、テレビ画面がちらちらするだろうが!!
1億歩譲って、仮に何かしらの奇跡が起こり、画面が光らず、ちらつきもなくなったとしよう。

その場合、

最低でも1分以上、渡り真っ暗の画面が続く。

突然白い服を着た女性が出現し、立ったり座ったり意味不明な行動をする。

少ししたら白い服を着た女性が居なくなる。


DVDプレイヤーやビデオデッキがブラウン管テレビ付近にないことから、これらの意味不明な映像をテレビ放送していた事になるのだが・・・。
しかも、終始無音で・・・。
普通に考えて、検証する必要性は微塵もないだろう。



2.【トンネルにて】

旅行中のカップルが車内から撮影したビデオ。
神奈川県小坪トンネルの壁面に地縛霊の影が…。


如何にも知性の低そうなDQNカップルのイチャつきを見せた後、偶然トンネル内で不可解な人影を撮ってしまったというもの。
この手のDQNカップルが撮影したものって、何故か現在の撮影者の状況や心境をいちいち説明するのだが、一体誰に対して説明してるんだ??

車でトンネルに入る前に、

DQN女「トンネルで~す(*^^*)」

と説明するのだが、見りゃ分かるだろ!!
乳児に対して撮影してるのか・・・。

あと、ナレーションが、トンネル内に不気味な黒い人影が映ったって言ってたけど、ただのシミだよな・・・。
あれが亡霊だったら日本全国のトンネルは亡霊だらけだわ!!


何故、「白い着物の女」はあれだけ検証して、この映像は全く検証しないのかな・・・??
小坪トンネルで調査すればシミかどうか何て一発で分かるのに・・・。
まあ仮に、これが作られた映像だったとしても、

ナレーション「我々スタッフも現地で調査したが、シミのようなものは見当たらなかった。」

と、一言入れるだけで信憑性が格段に増すのに・・・。




3.【墓参りの記録】

一家揃っての墓参りの様子を8ミリカメラで収めた映像に亡くなった祖母の顔が…。


怖いというより、どこかしら微笑ましい映像。
ただ、墓参りに来た家族の表情がかなりぎこちなく(特に祖母と孫の触れ合い)、こいつら本当に家族なのか?とどうしても疑いの眼差しで見てしまう・・・。

あと、祖母が画面に出現してから、カメラが横振りしようが、場面が切り替わろうが、常に画面の左下に同じ表情で映っている。
なので、墓参りに来た際に祖母の亡霊が映ったというより、薄くなった祖母が画面に張り付いたようにしか見えないのだが・・・。


4.【劇団の稽古風景】

演劇のリハーサル風景を収めたビデオ。役者たちの背後にある稽古場の窓に映るはずのない人影が…。


幽霊が半端じゃなく分かりにくい!!
幽霊が出現する事+大まかな出現位置を把握していても分かりにくいのに、幽霊が出現する事を知らない人がどうやって発見する事が出来たんだ??
もしこの幽霊を発見した人が、「グラディエーター」の監修に携わっていたら、例のボンベやカメラマンのミスはなかっただろう・・・。




4.【結婚パーティーにて】

結婚式の2次会の模様を収めたビデオ。
友人の背中に女性のものらしき手首がゆらゆらと現われる…。


いや、さっき以上に分かんねーよ!!
何をどうやったら発見する事が出来んだ!!
新郎新婦に注目するなら分かるけど、誰が見ず知らずのモブキャラの背中なんて注意深く見るんだよ!!
大体、幽霊も幽霊でモブキャラの背中をかいているような動きをしてるけど、一体何がしたいんだ・・・。
仮に、背中じゃなく尻辺りを撫でまわすように動いていたら、ゲイの幽霊という事で説得力があるのだが・・・。




5.【事故現場にて】

偶然、交通事故現場に通りかかった投稿者が撮影したビデオ。
ガードレールにこちらを睨む男の顔が…。


更に分からなくなるのかよ!!
大体、交通事故現場で撮影する神経が全く理解出来ないし、この映像を何度も見返す意味も分からん!!
ガードレールにこちらを睨む男の顔がって書いてあるけど、睨んでないし、どう見ても光の加減だろ!!





6.【監視カメラ】

カラオケBOXの監視カメラがとらえた映像。無人の部屋に髪の長い少女の霊が…。


後にシリーズ化する監視カメラシリーズの記念すべき1作目。
出現する幽霊は、ビジュアル的にも特に怖くもなく、何一つ感情が湧くこともない。

どちらかというと幽霊よりも、同じカラオケBOX内にいるイチャイチャしているカップルに目が行ってしまう。
まあ、若いカップルが密室の空間で2人きりという事もあり、イチャイチャしたくなる気持ちも分かるが、特にモザイクなども入ってないので、これ簡単に誰か特定されるんじゃないのか・・・。
もしカップルが務めている会社の社員が本作を鑑賞したら、完全にアウトだ。
恐らく陰で「シリーズ監視カメラ」という不名誉なあだ名を付けられ、退社に追い込まれてしまうだろう。

まあ、それはさて置き、個人的には幽霊が空き部屋に出現するのではなく、いちゃついてるカップルの椅子の背後に出現し、上から見下ろすような演出をしいていたら全然怖いと思うのだが・・・。



7.【生中継番組】

ある地方のローカル番組で不可解な現象が。突然、電波の状態が悪くなり、出演者たちの顔が歪む…。


登場人物の顔が歪みだしたり、突然画面内に「空き家」という文字や男の背後が出現するのだが、演出が完全に「リング」の呪いのビデオと同じ。
真昼間に東京都内で生中継された番組らしいが、これだけ凄いものが映ったのに、何で話題にならないんだろうな・・・。



8.【大学校舎にて】

肝試しで深夜の校舎を探検する投稿者たち。廊下の奥から白く半透明な少年の霊が現われる…。


飛び降り自殺をする生徒が後を絶たないってどんな大学だよ!
しかも、大学教授が何者かに殺害って!!
こんな大学校、絶対入りたくねー!!!

嘘くさい幽霊はさておき、幽霊が出るまでの雰囲気はかなりいい。



9.【盗撮・試着室】

マニアが撮影した盗撮ビデオ。試着室のカーテンに男の顔がくっきりと浮かびあがっている…。


え、何すかこれ?
オペラ座の怪人のファントムの仮面?
普通、試着室に幽霊が出るなら人間の霊じゃないの?
物霊が現れてもなぁー。
カーテンの隙間から女が睨みつけてるでいいと思うんだけど。


10.【千駄ヶ谷トンネル】

心霊スポットで有名な都内・千駄ヶ谷トンネル。「呪いのビデオ」取材班が霊の姿を捉えるべく撮影をはじめたが…。


何度見ても幽霊に見えない。光の加減では?
狙って幽霊は撮れるのかって話だけど、この手の光の加減を利用した映像だったら、少し技術がある人なら狙って撮れるんじゃないのか?
TS

TSの感想・評価

3.2
きた(笑)何故か登録されてた。
元祖にして最恐の一本と名高い本作。
今作の目玉映像は何と言っても「ブラウン管の女」でしょう。この一件だけのために、最近のシリーズではありえないくらい丁寧に検証をします。
専門家が見ても不思議と言われるこの問題の映像は心霊映像界では中々有名だと思われます。割と曰く付きであり、後のシリーズにおいても結構引っ張ってこられます。

他にもカラオケボックスの女や墓参りに映る巨大な顔など、中々インパクトのある映像が多いです。
思えばこの頃の呪いのビデオが一番恐ろしかったですね。技術がまだ乏しい時代ですから、簡単に加工なんて出来ないはずですからね。信憑性もグッと上がります。本当に長いシリーズですが、全てはここから始まりました。現在においてはレンタル困難と思われますが興味のある方は是非。
マイクD

マイクDの感想・評価

1.9
結構テレビ放送で見たことあるのがチラホラと。「白い着物の女」編だけがやたらと長かったなぁ。解説とかインタビューの部分はいらないので、立て続けに見せて欲しいです!なんだかんだで怖いのもありました。

『ほんとにあった!呪いのビデオ』に似ている作品

劇場版 ほんとにあった!呪いのビデオ100

上映日:

2023年07月28日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.7

あらすじ

2022年4月―― とあるMAスタジオにて。 それは丁度『ほんとにあった!呪いのビデオ 96』ナレーション収録の最中のことであった。 シリーズ1~7まで構成・演出を担当し、現在までシリーズ…

>>続きを読む

ほんとにあった!呪いのビデオ103

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.6

あらすじ

大ヒットシリーズ第103弾!この恐怖、お分かりいただけるだろうか… 心霊ドキュメンタリーといえば、他の追随を許さない『ほんとにあった!呪いのビデオ』!日本全国でほん呪フリーク増殖中!一般投…

>>続きを読む