心と体とに投稿された感想・評価 - 226ページ目

『心と体と』に投稿された感想・評価

すごくスローだしハンガリー語だし、、、なかなか入って来なくて、、、
途中までしか見れなかったので、また気分が乗ったら再鑑賞予定!
APRiCOT

APRiCOTの感想・評価

3.0

滞在国の映画がアカデミー賞にノミネートされたという事で これは観に行かねばと友達と観に行ってきました。
とっても繊細で美しい物語だったと思う。 あまり多くは説明されずに 自分の想像で付け足して行く感…

>>続きを読む

同じ夢を観ていた男女が惹かれ合う、、不思議な話。夢のシーンで登場する鹿は見惚れるほど立派。映像もとても美しく、「なぜ夢で鹿になるのか」気になり、どんどん惹き込まれてゆく。冒頭、食肉工場での牛解体はシ…

>>続きを読む
Inori

Inoriの感想・評価

2.8

アカデミー賞外国語賞ノミネート作品ということで観てみたけれど、私にはちょっと向かない映画だった。きっと人間の深い欲望とか悲しみとか想いなんかを大きな意味で捉えることが出来る人には、いい映画なのかもし…

>>続きを読む
Igor

Igorの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

よく出来ているラブストーリー

夢の世界と現実を比較するためにはグロいシーンが入ってる。
ロマ

ロマの感想・評価

4.0
偶然なんかじゃない、それは必然。鹿の夢に導かれ、ピースが欠けたパズルが完成するまでの物語。静と生と性。
jasky

jaskyの感想・評価

3.5


ものすごく感覚的な話なのですけれど。

板型の琥珀糖…というか、厚い磨りガラスの上で踊るような映画だった。決して冷たくはないのだけれど、あまりに激しいステップをできるほどには強度はなく、でもそのも…

>>続きを読む

自分の殻を突き破り対象に近づきたい登場人物のピュアなハートに乾杯!

光が差し込んで影に足を引っ込める所、毎回食堂入口で停止する所、胡椒と塩で今日あった事を再現する所、カウンセラーから触れ合う事が大…

>>続きを読む
uuu

uuuの感想・評価

3.7
スローで繊細な映画
その中にあるユーモアは監督自身の性格が出ているような感じがした

トークショーにて、監督は割と感覚的にストーリーや映像をつくるのだなと思った

透明感がすごくて美人なのに周りにうまく馴染めない女性と、不器用なおっさんの恋愛というか、心の交流。ふんわりしたビジュアルの中、たまにシュールでショッキングな箇所ありで、静かながら見入ってしまう。
印…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事